
ハウステンボス 〜光の王国〜 より、パレハウステンボスのイルミネーションです。
- Location:
- 佐世保市 ハウステンボス
- Date:
- 2012/12/10
- Photo:
- OLYMPUS XZ-1

ハウステンボス 〜光の王国〜 より、パレハウステンボスのイルミネーションです。
- Location:
- 佐世保市 ハウステンボス
- Date:
- 2012/12/10
- Photo:
- OLYMPUS XZ-1

6月は、稲佐山展望所からの撮影でしたが、今回は対岸にある「鍋冠山公園」からの撮影です。
- Location:
- 長崎市 鍋冠山公園
- Date:
- 2012/08/23
- Photo:
- OLYMPUS XZ-1

久しぶりに稲佐山展望所からの撮影です。展望所がリニューアルされて初めて訪れました。
- Location:
- 長崎市 稲佐山展望台
- Date:
- 2012/06/22
- Photo:
- OLYMPUS XZ-1

2011年は、3.11の大惨事により急遽入港中止になった Queen Mary 2 長崎寄港は2度目のようです。
- Location:
- 長崎市 鍋冠山公園
- Date:
- 2012/03/20
- Photo:
- Canon EOS 40D (TAMRON AF 17-50mm F2.8)

まるで別荘地のようなスタイルのリゾート宿泊施設の「フォレスト ヴィラ」です。
- Location:
- 長崎県 佐世保市 ハウステンボス 〜フォレスト ヴィラ〜
- Date:
- 2012/03/14
- Photo:
- RICOH R8

2012年早春の午後、長崎港に入港するクルーズ客船「アーケイディア」です。
- Location:
- 長崎市 鍋冠山公園
- Date:
- 2012/02/23
- Photo:
- Canon EOS 40D (TAMRON AF 17-50mm F2.8)

ポタリング中という事もあり、南山手のグラバー園エレベータ前の展望所より。
- Location:
- 長崎市 南山手グラバー園第2ゲート
- Date:
- 2011/10/28
- Photo:
- iPhone 4

バハマ船籍「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」が、台風を避けるため急遽入港しました。
- Location:
- 長崎市 鍋冠山公園
- Date:
- 2011/08/02
- Photo:
- iPhone 4

随分以前からの予約とはいうものの、3.11翌日のリゾート行きは、気が退ける想いでした。
- Location:
- 長崎市 やすらぎ伊王島
- Date:
- 2011/03/13
- Photo:
- RICOH R8

ダイヤモンドプリンセスが出港し、人垣が消えた後のパノラマ撮りです。
- Location:
- 長崎市 鍋冠山公園
- Date:
- 2011/03/05
- Photo:
- Canon EOS 40D (TAMRON AF 28-75mm F2.8)

6月は、稲佐山展望所からの撮影でしたが、今回は対岸にある「鍋冠山公園」からの撮影です。
- Location:
- 長崎市 鍋冠山公園
- Date:
- 2012/08/23
- Photo:
- OLYMPUS XZ-1

久しぶりに稲佐山展望所からの撮影です。展望所がリニューアルされて初めて訪れました。
- Location:
- 長崎市 稲佐山展望台
- Date:
- 2012/06/22
- Photo:
- OLYMPUS XZ-1

2011年は、3.11の大惨事により急遽入港中止になった Queen Mary 2 長崎寄港は2度目のようです。
- Location:
- 長崎市 鍋冠山公園
- Date:
- 2012/03/20
- Photo:
- Canon EOS 40D (TAMRON AF 17-50mm F2.8)

標高333m の稲佐山から撮影。長崎港と入港中の「Diamond Princess」です。
- Location:
- 長崎市 稲佐山展望台
- Date:
- 2011/02/26
- Photo:
- Canon EOS 40D (TAMRON AF 28-75mm F2.8)