今夜は醤油とんこつ

140913a

今日のラーメン。

スーパーで見つけた生ラーメンは、「和歌山ラーメン」。

久しぶりの醤油とんこつラーメンです。

醤油とんこつベースの店は京都にも多かったので、何となく懐かしい味です。

焼豚やメンマと、色々具材を買ってると、1杯あたり400円近くになりそうですね。

Photo:OLYMPUS XZ-1


チキンラーメン かまたま

140721a昨夜「チキンラーメン かまたま」を初めて作ってみました。あっさりしていて美味しい。
夏場なんかはこの方が美味しく食べられそうですね。粉チーズをかけるとカルボナーラ風になるとか?気になりますね〜
早速、今夜も試してみようかな。

Photo:Canon EOS M
Canon EF-M 22mm F2 STM


140721bもうひとつ、夏といえばクールなジンもいいですね。次に試してみようかなと思っていた「ボンベイ・サファイア」が、土曜日に出かけた居酒屋にあったので一杯注文してみました。やっぱり美味いですね〜
でも、わたし的にはもうちょい安い「ビフィーター」でもいいかな?

Photo:iPhone 5c


夕焼けが楽しめる散歩の季節

140624a今日は、19時を過ぎた頃に散歩へ出かけました。
それでも、まだ日没までは30分近い時間が残っており、公園の丘の上に着いた頃にもまだ夕陽を観ることができます。
再び、丘を下って休憩場所へ到着。夕焼け空を眺めながら暫く休憩しました。

Photo:iPhone 5c

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

140624b夕食は、ちょっと風邪で弱っているので、好きなモノをと、塩バターラーメンを作りました。
やっぱり、塩バター、味噌バターは美味いですね。

Photo:Canon EOS M
Canon EF-M 22mm F2 STM


バーボン+レモン果汁+ハチミツ

140609aこのところの夕食後は、「ジム・ビーム」をロックで飲んでます。
うちの冷蔵庫で作った氷なので融けるのが早くて、すぐに水っぽくなるのが難点ですが、身体にはやさしくて良いかも知れません。
ちょっと遊んでみようと、100%レモン果汁を少し加えて、更にハチミツをほんの少し混ぜてみました。
レモン果汁だけでもいい感じに飲めますが、ハチミツ入りは美味しくて危険です。
バーボンの香りが薄らぐので、どうなのかとも思いますが、ロックで飲んでることを忘れてしまうほど飲みやすくなります。
飲み過ぎは危険なので、そろそろ終わりにしようかと思いますが、何杯飲んだかな?

Photo:iPhone 5c


天ぷらそば作ってみました。

140608a今夜は、久しぶりにスーパーのゆで麺そばを作ってみました。海老天を2本トッピングして、ちょっと贅沢なえび天そばです。麺は、やはり先日食べた「どん兵衛」の袋麺の方がいいですね。
ところで、EOS M で撮影していて以前から気になる事があります。カメラの問題なのか、レンズの問題なのかは判りませんが、出来上がった画像が、どうにも冷たいのです。私にとっては、iPhone5c や、OLYMPUS XZ-1 での撮影画像の色合いの方がしっくりきます。
風景を撮っている時等には気がつきにくいのですが、食べ物や、マロンくんを撮影すると顕著に感じてしまい、常にPhotoshop のトーンカーブで RGB を個別に調整しています。
iPhone 5c、OLYMPUS XZ-1 での撮影画像の色合いを補正する事はほとんどありません。
今回も、EOS M です。レンズは EF 50mm F1.8 II と、カメラ、レンズ共にお気に入りの画質なのですが。
カメラのメニュー項目にある「ホワイトバランス補正」をしてみようかと思案中です。

140608b自分のゴハンはだらだらと、食べるのが遅いマロンくんですが、他人の食事は気になるようです。

Photo:Canon EOS M
Canon EF 50mm F1.8 II

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!