珍しく夜食

今夜は朝方近くまで作業中でした。
途中で珍しく夜食を作りました。
「五島うどん」です。
ツルツル食感は、五島名産椿油をブレンドした植物油を含んでいるからなのでしょうか?

うどんが大好物?なマロンには、茹で終わった後、流水で冷ました麺を少しあげたんですが、どうもまだ不満なようです。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

仲良くお揃い?

本日のお昼は、マロンと仲良くお揃いな感じのメニューとなりました。
マロンの方は、好物の茹でたキャベツをトッピングして茹で汁を少しかけたドライフーズです。
私の方はキャベツがたっぷりのソース焼きそばでした。
明日は久しぶりに気温が10℃を超える晴天になるようです。雪が速やかに融けてなくなったら公園散歩に出かけようと思います。
マロンのガムも買いに行かなくては・・・

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

あんまり見つめないで

金曜日のお昼は自家製スープの味噌ラーメン。
またしてもマロンに見つめられながら頂きました。
結構食べ難いです。

Photo:Canon EOS M Canon EF-M22mm F2 STM

マルチーズがいっぱい!!

仲良く分けて・・・

本日も味噌煮込みうどん。
翌日に持ち越したくないので、なるべく少なめの鶏肉を買ってきてマロンと半分分けしました。
マロンの分は、極薄に希釈した昆布ベース出汁で軽く煮込んでます。
あっという間に完食して、うどんを狙っていますがこれは駄目です。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

もやしラーメンではありませんよ


今日のお昼は、もやしたっぷりの味噌ラーメンを作ってみました。
赤出汁味噌と、創味シャンタン等でスープを作ってます。
麺はスーパーで買ってきた生の中太の縮れ麺なのですが、もやしがいっぱいで全く見えません。
濃い味で食べたいところなのですが、高血圧につき創味シャンタンと赤出汁味噌はかなり控えめです。
味噌煮込みうどんにはうるさいマロンですが、何故かこれには無反応でした。
今日は、病院で血圧を下げる薬を処方してもらう日だったので、マロンの散歩の時間はいつもよりも少し遅くなりましたが、いつものように公園へ出かけてきました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!