最近のお気に入り簡単パスタ

トマト2個をザクザクと切って、オリーブオイル、タカノツメ、ガーリックと一緒に炒めて、最後に水菜を加えて、ブラックペッパー、バジルと仕上げに味ポン。
茹で上ったパスタを混ぜて出来上がり。
簡単ですが美味しいです。やっぱり夏にはトマトの酸味がいいですね。
もう少しガーリックが効いてもいいかな?
乾燥物スライスだけではなくて、おろし生ニンニクも使ったのですがちょっと弱い。
今度は、ガーリックを乾燥物スライスではなくて生にしてみようかと思います。

Photo:Canon EOS M Canon EF-M22mm F2 STM

台風12号の影響で今日も東日本は暑かったようですね。
台風が通り過ぎて波静かになった海を背景に防波堤の上で休憩するマロン。
相変わらず曇天ですが、おかげで比較的凌ぎやすかった長崎県西南部です。

Photo:iPhone 5c

マルチーズがいっぱい!!

最近のお気に入り

最近のお気に入りメニューになっている「焼きうどん」です。
中華スープの素、醤油、オイスターソース、おろしニンニク、タカノツメ、おろし生姜で味付けしています。
冬季の「味噌煮込みうどん」以来、あまりうどんは好んで作っていませんでしたが、スーパーに追加されている讃岐風のうどん麺が結構「焼きうどん」に合っているようで、「ちゃんぽん」や「焼きちゃんぽん」に近いくらい頻繁に作っています。そういえば、「自家製ミートソースパスタ」も最近多いメニューでした。
今年は、おろし蕎麦を作ってないですね。いずれにしても作れるのは麺類中心ですね。

他に目立ってよく買っているのが「オイルサーディン」です。
高いので毎日という訳にはいきませんが、週に何度か買っています。
これは、ビールの肴としてそのまま食べていますが、最高に美味いですね。

Photo:OLYMPUS XZ-1

今夜の3杯目

今夜3杯目の「ジンライム」ならぬ、「ジンかぼす」です。
ライムがまだスーパーに売ってないので大分産かぼすで代用です。
爽やかさはライムに劣りますが、かぼすも悪くはないです。
価格はかぼすの方が高いんですけどね。

Photo:OLYMPUS XZ-1

ホットサンドクッカー購入

150225a

smilecookこれがやりたくて、ホットサンドクッカーを購入しました。
タマゴ、チーズ、レタス、ソーセージサンドです。
カタログギフトのホットサンドメーカーが気になっていて、決めようかとも思いましたが、made in CHINA の電源式というのがどうにも嫌で、
結局コンロで両面焼けるタイプを探して、Amazon で購入しました。

Photo:OLYMPUS XZ-1


今夜はうちで天一

150210a今夜はうちで天一でした。
時々はこってり味が恋しくなります。
送料の分等、少々高くつきますが、熊本や福岡の店舗まで食べに行くよりははるかに安く頂けます。

Photo:OLYMPUS XZ-1