朝まで残った雨でしたが、それ以降は天気も回復し、いつもどおりにマロンくんと公園へ出かけた夕方でした。
ひとまず丘の頂点まで歩き、短い休憩の後Uターンして坂道を下ると、ユウちゃんが到着していました。
気がついたマロンくん、ユウちゃんの側までは急いで接近。でもこの後の距離が縮まりません。きちんと挨拶ができる日もありますが、今日はここまで。とてもおとなしいユウちゃんなので、もう少し勇気を出してもらいたいマロンくんです。
Photo:iPhone 4S
← マルチーズがいっぱい!!
さて、今夜の家飲みは「バーボンハイボール」です。というのも、ローカロリービール500ml缶2本を既に夕方までに飲んでしまっているので、更にローカロリーなこれになってしまいました。
随分体重も減り、血圧も正常値に近いところに落ち着きかけていますが、ここに来てアルコールの壁が結構大変になってきました。
夕方の散歩の後、自転車でリカーショップへバーボンとソーダを買いに行きましたが、今回購入したのは「Early Times ブラウンラベル」です。その前に飲んだのが「Jim Beam 白ラベル」でしたが、ちょっとバーボンらしい癖のある銘柄を選んでいるこの頃です。「I.W. Harper」や「FOUR ROSES」ではちょっと軽いかなという感じです。
「軽い」といえば、その存在すら忘れかけていましたが「CanadianClub」もショップの棚に並んでいました。
20〜21才の頃、バーボンを飲むようになる前に何度か飲んでいたのがこのウイスキーでした。原料にバーボンと同じトウモロコシが使われている事もあり、味が近かったのではなかったかなという記憶です。確か、バーボンウイスキー入門クラスな感じですすめられたような・・・
遠い昔の事です。
このところ、週末になる度にカレーを作っている様な気がします。こうなったらいっその事、週末はカレー仕込み日にしてしまってもよさそうです。
今日も昨日同様の曇り空ですが、気温が高いようで蒸し暑くなっています。こちらのお方も、冷たい床を求めて移動を繰り返しています。
夕べ作って冷蔵庫で保存しておいたカレーです。
期待のスパイス「クミン」ですが、香りが強くなるようで、かなり効果的なようです。
今回もビーフを使いましたが、同じ種類の物がなく、高い肉と安い肉のミックスとなりましたが、生の状態で見ると差が歴然なのが判ります。価格は倍違いますが、炒めて煮込むと差はありません。
先日久しぶりに作り始めた「越前風おろしそば」です。
先日も、期待しないまま購入した乾麺でしたが、何度か試した結果、茹で途中にチェックして噛んだ時に芯があるかないかの微妙なタイミングで取り出して、すぐに流水でよく洗うと、意外にコシのある食感の麺に仕上がります。塩味?が強めなのが若干気になりますが、これでようやくおろしそばにマッチする麺を見つけたかな?という感じです。
食事中は、決まって隣の椅子に飛び乗って座ったり伏せをしたりしているマロンくんです。ほとんどの場合、彼の方が先に食事は済ませています。
これで4度目くらいになるでしょうか?
先ほど食べた「カレー蕎麦」です。