この頃のビールのあて

これまでは、ビールのあてといえば決まって「ビーフジャーキー」、「鶏唐揚げ」、「チキンナゲット」、「ポテトチップス」、「チーズ」、「ピスタッチオ等のナッツ類」のローテーションでしたが、最近のお気に入りは、「野菜炒め」です。もやし、タマネギ、キャベツ、豚バラ肉・・・野菜はかなり沢山使います。調味料は、塩こしょう、かつお出汁、料理酒、豆板醤をそれぞれ少量使う程度と薄味です。
フライパンですぐにできてしまうので、特に手間な事もなく作っています。

今日は、思いつきでフライパンに三分の一ほど残しておいたところに焼きそば用の麺を入れて炒めました。若干残った水分を吸っていい感じの「焼きそば」ができました。
ビールのあてというか夕食というか?、どっちでもいいのですが結構美味いです。
あと最近のお気に入りは、「紅茶鴨のパストラミ」、「紅茶鴨のスモーク」どちらもハムのような感じですが美味いです。

難点は、これまでよりもビールの本数が増えてしまう事と、側でしきりに欲しがるマロンくんにも、つい余計におやつを与えてしまう事でしょうか。
どうも、ふたり共に増量しているような気がします。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

近頃、冷凍食品

以前は、全く買った事のなかった冷凍食品なのですが、昨年、枝豆や冷凍うどん麺などを数回買うようになってからでしょうか、徐々に購入頻度が増えています。
最近では、チャンポン、五目あんかけ焼きそば、牛丼の具などが多いですね。
イメージを抱いていた「あまり美味しくないのでは・・・」という想いは一転、なかなか美味しいです。
チャンポンなどは、複数の具材を少量ずつ揃えるのは困難で、ラーメンやうどんみたいに簡単に作る事ができないので重宝してます。
大体のスーパーが、週に一度は冷凍食品半額の日を設定しているようなので、できれば各店の割引曜日を把握しておくと安く買えそうです。

牛丼も、レトルトとは比較にならないボリュームです。普通に買うと値段はレトルトよりも高くなりますが、内容は全く別物です。
そういえば、大手チェーンの居酒屋なんかの食材は、ほとんど冷凍食品だと思うし、既にかなり以前から頻繁に食べていた訳ですね。

Photo:iPhone 4S


年越し海老天

今日のお昼過ぎ、マロンくんの散歩を終えて出かけたスーパーにて、思わず目にした「年越し海老天」と書かれたパッケージ。
年が明けているので安いのか?
そういえば、そばは沢山買っているのに年越しそばを食べていませんでした。すかさずカゴへ・・・
年末は、賞味期限の優先で年越しうどんになってしまっていたのでした。
うちへ帰り、早速贅沢に?海老2本入の年越しそばを作りました。そばは越前武生のそばです。
美味いですねー。
明日は大根を買ってきておろしそばを作って食べようかと思います。

今日のマロンさんです。
いつもと全く変わりません。サンラメラ前独占です。
昨日の初詣、今日の初公園散歩と、リッキー君と一緒に遊べて満足してくれてるんでしょうか?

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

普段と変わらない大晦日

あまりいい天気予報ではない長崎県南部地方の年末年始です。
今朝もどんよりでしたが、午後から日が射すようになりました。
今がチャンスといつもの公園へ。
野花をクンクンといいシーンでしたが、とっさの事で露出を決める余裕がないままのシャッターでした。
iPhoneの場合は、露出を決めたい場所を指で数秒長押ししないとAEロックができません。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

年内開花を密かに期待していた紅梅でしたが、数日前の撮影とあまり変化はありませんでした。
昨シーズン、今シーズンと寒い年末のようですね。

Photo:OLYMPUS XZ-1



さて、以前から気になって仕方のなかったイオンのビールですが、本日ロング缶6本パックを購入してみました。ビールだけど、通常メーカーの発泡酒等と価格がほとんど変わらず、1,200数十円だったと思います。
味は?・・・いいですね!美味しいビールで、発泡酒やその他とは違います。ビールです。
いい発見でした。

Photo:iPhone 4S


激変する天気と越前そば

先程の投稿でもふれたとおり、朝から雨が降り続いていたのですが、14時半頃でしょうか?ご覧のように青空が広がり、日射しは嘘のように暖かでした。
もしも、今日の日照時間が長ければ、確実に20℃を超えていただろうと思えるような暖かな日射しでした。
でした・・・というのも、スーパーへ出かけて帰るまでのほんの僅かな間に、また天気は逆戻りしてしまいました。
変わり身の早い冬らしい天気です。

さて、そのスーパーへ出かけた目的はといえば、ズバリ「越前そば」です。画像では判りにくいですが、2パック6食分をとりあえず本日購入しました。
昨年も9食か12食は食べたと思います。
個人的には、「年越しそば」なる風習なんてどうでもよくて、単に美味いそばを食べたいというだけです。

Photo:iPhone 4S