散歩のあとで…..

正午前の散歩から戻り、ひとり昼食の時間です。今日の昼食は….ていうか、….(*゚.゚)ゞ今日も蕎麦です。ラーメン
右側の鍋で乾麺を茹でつつ、左側の鍋で出汁を作り、その間ナルトとネギと天ぷらを用意してと……
出来上がって、テーブルにそっと置くと、………………?


「トン!..スタ、スタ、スタ、スタッ…..」と、小さく軽快な足音が近づいてきました。
マロンくんです。
チャーハン作ってても、ラーメン作ってても….
とにかく、作ってる最中は自分の部屋で??(ケージではありません。ほとんどベッドの上です。)くつろいでたり、うたた寝してます。
が、…出来上がったちょうどのタイミングで決まってやって来ます。微妙な音を聞き分けてるんですね。大したもんです。
それで、隣の椅子に飛び乗り、こんな風にじっとしてたり、おやつを催促したり……(これが本音だと思います。)

Photo:CONTAX i4R

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

2年振りの「一蘭」

一昨年の元旦に、帰省の途中に立ち寄った博多駅前で食べて以来になる「一蘭」です。連休の影響なのか、更に人気が高まっているのか….?
たいへんな人の列です。画像は並びはじめてかなり時間が経過したところで、もうすぐ店内に案内される頃です。後ろには長蛇の列が…..
さて、肝心のラーメンの画像は、いつもの事ながらすっかり撮り忘れてます。(*゚.゚)ゞ
個人的には、並んで食べるだけの美味さだと思います。
福岡に用事があった友人の誘いで、クルマに同乗、ご一緒させてもらった一蘭 天神店です。
マロンくん共々、いつもお世話になってます。m(..)m
調べてみると、大阪 道頓堀にも数年前に店が出来ているようですね。知りませんでした。
京都市内の、一風堂 錦小路店へはよく行きましたが、一風堂と一蘭 どちらも美味いんですが、どちらがとも言いがたい…..一度、食べ比べでもしてみたいものです。

Photo:iPhone 3G



追記:
ご一緒させて頂いたtママさんよりラーメンの画像提供がありました。
ありがとうございました。(^-^)/

寒くなってくると….

~♬犬は喜び庭駆け廻り~、猫はこたつで♪…..という歌詞が全く当てはまらない迷犬マロンくんです。
寒い季節を体験するのは、生まれて2度目になります。
ここ数日の急な寒さに、若干とまどっているようにも見えます。部屋に居る時のほとんどはベッドの上か膝の上という寒がりで、室温も25℃くらいでないと駄目なようです。寒くても散歩には喜んで行きますが…….

さて、こんなふうに寒くなってくると、これまで日々の昼食に数多く作り続けてきたパスタから、暖かいだしのそばへとメニューが変わってきます。30年間自分で作る事は全くありませんでしたが、買い物に行くのが面倒な環境に変わったからなのでしょうか?
何よりも、作れる時間があるというのが大きな理由でしょう。
少しだけこだわって、自分好みの味になるように、だしをブレンドしたりして楽しんでます。
白だしに粉末の昆布だしを合わせるだけの簡単作業ですが美味しい様な気になります。
パスタは、結構塩を使うからなのか、先日の検診で、これまで一度もそんな事のなかった血圧の数値が高めでした。
遺伝の影響が確かだとは思いますが、薬を飲んだ方がいいとまで言われたので気をつける事にします。
ビールは暫く飲んでません、これは、血圧とは別の問題ですが。
マロンくん、今度は膝の上でくつろいでます。もう蚊の姿は見かけませんが、これから、月に一度、今季最後のフィラリアの薬を食べさせます。(小さなクッキーみたいな薬です。)