稲佐山散歩

土曜日は、マロンと稲佐山を散歩しました。
中腹にある駐車場〜山頂展望台の往復です。
標高333mは、本日寄港していた「ノルウェージャン ジョイ」の全長とちょうど同じというのが、なんだか不思議な感覚です。
新しい長崎駅の工事も進んでいます。

Photo:Canon EOS 7D Canon EF15-85mm F3.5-5.6 IS USM

マルチーズがいっぱい!!

本日海岸へ

マロンとしては待ちに待った週末。
午前中は、大好きなホームセンターへ一緒に出かけてました。
午後は、寒いけど町内の海岸へ。
風は強く吹いてなかったので意外に大丈夫な海岸でした。

今年も始まってる土日のみ営業の牡蛎小屋。
この素朴さが大好きで、毎年よく食べに出かけてます。今日は天気悪いから人が少ないです。
凄く食べたかったけどマロンもいるし、ぐっとこらえて帰りました。

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

快晴の日、海岸ドライブ

今日は、快晴でポカポカ陽気の土曜日。
朝からソワソワしているマロンでしたが、午前中は庭の木の剪定。
午後から近所の公園散歩を済ませてそのままドライブ。
行先は決まらないまま雲仙方面へ走ってる途中に見つけた案内板に吸い込まれるように海方面へ右折。
人工の浜ですが、サラサラの砂と、透き通る海が美しい県内屈指の規模と、気になる「結の浜マリンパーク」へ到着。
いつもの町内の内海とは別で「橘湾」という外海です。
ところが、なんと、「犬・猫つれこみ禁止」という看板が・・・。
クルマから降りれず「何で?」というマロンでしたが、仕方ないので、いつもの湾内にある公園へ移動しました。
と、今日はドライブメインの散歩となりました。

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

早くも4日目の終わり近し

今日は、昨日よりも良いお天気で、風もなく暖かな日中でした。
自分の中での正月恒例、自転車で450m程の山頂にある神社まで約20kmを往復しようかとも思いましたが、まだ風邪が治ってないので先送りにして、マロンと市内の水辺の森公園へ出かけてきました。
陽当たりの良い場所で休憩するといい気持ち!
寒くない快適な散歩が楽しめました。

お正月の休暇も早くも4日目が終わろうとしてます。
残り2日。
早いなー。
それにしても毎年くだらないのが正月のテレビ番組。
つまらな過ぎるのでAmazonプライムの映画を、AppleTVを介してテレビ画面で観てます。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!