『沈黙 – サイレンス – 』なマロン

今日は、暖かくて良い天気となったので、時間を作って公園散歩の後マロンと少しドライブしてきました。
目的地は、道の駅「夕陽が丘そとめ」。
公園を出発したのが17時に近い時間だったので、際どいタイミングでしたが運良く沈む夕陽に間に合いました😄
建物は「遠藤周作文学館」です。
外海(そとめ)は、小説『沈黙』の舞台です。
クルマで走っていると教会くらいしか目に入らないんですが、自転車で走っていると周囲の墓地に数多くの古い十字架の墓標が見えたりと、信者が多いカトリックの集落であることが判ります。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

長崎 その他の街情報

今日は海岸へ

昨日しっかり雨が降ったので、湿気った公園はやめて海岸へ散歩に出かけました。
今年初の海岸散歩かな。
夕方から雲が多くなり、きれいな夕焼け空を見る事はできませんでした。

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

あれこれ

今日の中尾城公園は休みで、駐車場がclosed.
急遽、海へ。
冷たい風に吹かれながらの海岸散歩でした。

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

今夜もちゃんぽん。
というのも、具材をミニマムに買っても、どうしても2食分以上の量になるものが多いです。
もうすぐ出来上がりー!の一枚です。
今夜は、通常の鶏ガラスープベースです。地元長崎の醤油屋さんのちゃんぽん用スープで、これは1食分でも買えます。

やむなく Amazonに注文していたプリンターのインクカートリッジが、予定どおり本日午前に届きました。
何とか、水曜日中にプリントを終え、先程投函も完了しました。
やれやれでした。

牡蛎焼きとプチドライブの連休

クリスマスイブは、仲間達と牡蠣焼きパーティー🎉楽しみました。
朝から隣町にある漁協で牡蠣8キロとサザエを買って山中にある友達の工房に集まりました。
高校生時代の同級生仲良し男女6名の会でした。

Photo:iPhone 6s

そして今日は、お隣の諫早市郊外にある公園までマロンとプチドライブ。
まだ年賀状作ってないから、これから急ピッチでデータを作るとします。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

稲佐山遊歩道の散歩

日付が変わりましたが、祝日の水曜日は、高いところが大好きなマロンのリクエストに応えて、往復約1時間のドライブを兼ねて長崎市内の稲佐山遊歩道を散歩してきました。
夜景で有名な展望台がある山ですが、中腹にあるパーキングから山頂までをゆっくり往復してきました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

長崎 その他の街情報

マルチーズがいっぱい!!