曇天の海岸散歩

本日曇天。
雨が降り始める前に無事に夕方の散歩終了しました。
帰る前に「はい、スマイル!」
って、今夜雨降るのかな?
深夜、日付が変わっても雨は落ちてきませんでした。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

外海へ


いつもは琵琶湖よりも小さな大村湾という内海ですが、今日は外海の角力灘(すもうなだ)=東シナ海まで行ってみました。
近くには、来年世界遺産登録が期待されている「出津(しつ)教会」があります。
奇岩が点在する向こうには池島が見えています。
「道の駅 夕陽が丘そとめ」にクルマを停めて海岸付近まで旧道?をくねくねと下り、また引き返しました。
出かけた時間が早かったので、ひととおり歩いた後も、日没まではまだまだ時間がありました。
夕陽観賞は諦めて、珍しく往路と同じルートで帰りました。
今日はドライブを含めて3時間近い外出でした。



Photo:OLYMPUS XZ-1

長崎 その他の街情報

マルチーズがいっぱい!!

のぞみ公園へ


今日は台風の影響なのか、天候が不安定で下り坂な気がしたので、午後2時頃から散歩へ。
クルマで約30分程の隣町にある「のぞみ公園」までドライブ&散歩へ出かけて来ました。
かなり強風が吹き続けていましたが、今回は海から離れているので飛沫を気にする事なく気軽に散歩できました。
帰路は、堂崎周りで海を右側に眺めながら帰りました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

長崎 その他の街情報

夕方散歩の出発時間を見直さないと・・・


これまでと同じように、夕方の6時半くらいに散歩に出発すると、既に夕焼けのピークも終わっていました。
続いていた長雨のせいで、日没時間の感覚が判らなくなってしまってますが、日暮れ時間が早い!
出発時間をこれまでより30分は早めなければいけません。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

少しだけ青空

夕暮れ時になり、天気が急変!
日が射して西の空が明るくなったので、急いで海岸へ走りました。
路面が濡れているので、Tシャツも濡れてしまいましたが、散歩できて良かったです。
帰路は、ホームセンター経由でドライブを兼ねて帰りました。
少しは満足できたかな?

Photo:iPhone 5c

マルチーズがいっぱい!!