もっと早く知っておきたかった。

以前から「5-56」には色々と助けられています。
最近は「シリコンスプレー」にも助けられました。

少し前にクルマのパワーウインドが、ほとんど動かなくなったことがありました。モーター音は元気に聞こえるので、レギュレーターが駄目になったかなと、ほぼ諦めていました。
これも多少は影響があるかなと思いついたのが「シリコンスプレー」でした。
ホームセンターで300円くらいだったので購入して試しにウインドのウェザーストリップに吹きかけてみると、驚くことに何事もなかったかのように作動してくれました。
「シリコンスプレー」を使うまでの数日の間に、動かないガラスを強制的に押し下げたり、押し上げたりしたのでレギュレーターに支障を与えてしまったのか、全開全閉時にモーターがオートでオフにならなくなりました。でも途中で止まるようなことは一切なくなっています。
すぐに「シリコンスプレー」を使っていれば何も問題は生じなかったのかと思うと残念です。

家の中の各所に思い当たるぎこちない引戸など、滑車やレールにスプレーするとビックリするくらいにスムーズになります。
「5-56」は、ゴムやプラスチックには良くないという記事も多いし、確かにそんな印象があるので、「シリコンスプレー」は、ゴムやプラスチック等の樹脂専用の「5-56」みたいな感じで使っていけるかと思います。
いずれの商品も費用対効果に優れた実用商品だと思います。

雨のドライブと散歩


今日も雨がやみません。
夕方になり、小雨だったので海岸へ行ってみましたが、
そううまくはいきませんよね (^_^;)
今日はダメです。
でもマロンは、一旦クルマに乗ると気分が高まるので、
広い駐車場で降ろすと我慢していたオシッコをしてくれます。
ついでにウンの方も。
とても長ーいシーシー時間です。

帰りに、少し遠回りしてホームセンターへ。
小さなマルチーズの男の子がケージの中にいましたが、
マロンの感心は、毛の長ーいツンツンした感じの猫のようでした。
とてもじゃないけど私は苦手。
ドライフードと切らしていた「お芋パイ」を買って帰宅しました。
Photo:iPhone 5c

マルチーズがいっぱい!!

町外れの海岸散歩


天気が不安定だったので、雨に降られる前にと正午過ぎにドライブ&散歩に出かけました。
折角修復したリアシートは好きではないようで、サイドシートの方が好みらしいです。(やっぱり犬もまいってしまうワンマイルシートですね。)
今日は、隣の諫早市との境界付近まで片道20分のドライブでした。
日が射してないので特に暑くはなかったのですが、海へ行っても風がなくて、ご覧のとおりのベタ凪。ここは本当に海?というくらいにフラットです。
マロンもいつもよりも舌が長く伸びています。

Photo:iPhone 5c

マルチーズがいっぱい!!

CR-X プチレストア?

サイバーCR-X Siのリアシート背もたれが張替えを終えて帰ってきました。早速元どおりに取り付けたところです。
シートをセットするとリアスピーカからの音質が引き締まって、グッと良くなったように聴こえます。
元々人が座れるスペースではないので、これからはドライブ中のマロンの多目的スペースとして活躍してくれると思います。

これって、プチレストアって言えるのかな?

Photo:OLYMPUS XZ-1