今日は夕方からビアガーデンへ出かける予定です。正午頃は激しい雨とちょっと強めの風のようでした。
画像は現在の様子です。時々細い木の枝を揺らす程度の風が吹いています。雨は降っていませんがまだ空は安心できない雰囲気です。
揺れる木々を見ていてふと思いつきましたが、来年の桜の撮影には、三脚を使って風に揺らぐ様子を低速シャッタで撮ってみたいなと、網戸越しですが練習してみました。結構楽しそうです。
AVといっても、オーディオヴィジュアルの事ですが、ヴィジュアルつまり映像(テレビ)にはあまり執着がありませんでした。が、ここにきて昨日ようやく世間並みに地デジTVを発注しました。
小さいサイズですが、外付けHDD録画機能付きの LED REGZA が4万円台で購入できるのですから安くなりました。
早速今朝届きました。チャンネル設定やAVアンプとの接続はうまく済みましたが、500GBの3.5インチSATAドライブをセットした手持ちのHDDケースでは REGZA での初期化、登録が出来ませんでした。仕方なく動作確認済みのHDDケースを Amazon に注文。
相手をしてもらえず若干すね気味のマロンくんでした。