楽しいGUINNESS

近頃、かなりストレスが溜まっているのが自分でも判るくらいなので、久しぶりに市内へ出ました。
ジャズが流れるバーで友人と待ち合わせてお決まりのカウンター席へ。

「YEBISU」もいいけど、今夜は「GUINNESS」ビールを注文。ちょっといつもと様子が違うな?と思ったら、楽しい仕掛けがありました。あれー!グラスに注いだビールに泡がありません??
ところが、「サージャー」というiPodのドッグみたいな上に乗せて、スイッチを入れると、不思議な事にグラス底から微細な泡が現れ、一斉にグラス上部へ上がっていきます。
あっという間にクリームのように滑らかな泡が………

これ欲しい….でも業務用らしいです。それにギネス自体も業務用のサージャー用ドラフト ギネスでないと駄目なようです。この「GUINNESS」炭酸ガスが若干少ない感じです。普通のビールをサージャーに乗せると?…やっぱり泡が溢れるようです。「GUINNESS」を数杯飲んで、こんなにに楽しめるとは思いませんでした。

Photo:RICOH R8

駅への帰路です。霧のような小雨が降っているというか、浮遊してます。傘は持参してましたが使う程ではありません。

Photo:iPhone3G



さて、催促につき、本日午後から出かけた散歩でしたが、日中は暑いです。これからの散歩は朝晩にしなきゃ…です。
日影で休憩中。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ


まったりと過ごす雨の日


トイレも済ませ、食事も終えた後はベッドの上でゆっくりとくつろいでいます。
雨が降ってるので、散歩へ行けない事は判っているようで、催促は一切ありません。
最近何処へ行くにもくわえて連れ回るぬいぐるみと一緒に…。

仕事休憩に、添い寝をしていたら、そのまま1時間程一緒に眠ってしまってました。
今、電話の呼び出し音で目が覚めました。

Photo:Canon EOS 40D

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ


ビール

ようやく黄砂も飛んでこなくなり、青い空が戻ってきた感じです。


今日はマロンくんとの散歩も、いつも以上に時間を取る事が出来ました。よく歩いたからなのか、よく食べます。
そして夕方、毎日の楽しみのビールです。いかに旨く飲むか?…この頃は、お湯で洗って自然乾燥させて、冷凍しておいたジョッキで飲んでます。これはなかなか旨いです。

今日2度目の散歩の行先は、…..?

今日2度目となる夕方の散歩の行く先は、いつものコースを大きく外れた動物病院。天気のいい平日に連れて行こうと、数日前から計画していたものの、連日雨ばかりで出かけられてませんでした。
目的は、狂犬病予防接種と、フィラリア検査、フィラリア予防薬の購入です。
あまりいい思い出はないとみえて、病院の近くまで来ると、急に足を止めるマロンくんでしたが、院内では予想外におとなしく、おりこうさんにしてました。

フィラリア検査の結果は、陰性反応で全く異常なしでした。

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

残念、…..ピーク過ぎてました。

今日は、一昨日くらいから、雨じゃなきゃ行ってみようと計画していた場所へ出かけてきました。限られた時間は往復4時間程。途中道に迷いはしましたが、なんとか無事に辿り着けました。

ここは、長崎空港がある街、大村市の山間にある個人庭園「松本ツツジ園」という場所です。へんぴな場所で平日だし、きっと閑散としているだろうと思っていたら、かなりの老若男女で賑わっています。

ツツジはかろうじて….といった所ですが、今回期待していた芝桜がピークを過ぎていて、本来の美しさではなかったようです。天気もパッとしないし、今年はもう終わってます。
それにしても、個人でよくもここまで…..と感心する広さです。駐車スペースはかなりあります。入園に500円必要。

Photo:Canon EOS 40D

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎 その他の街情報へ



回復してゆく空を見つつ帰り着くと、午後2時過ぎ。マロンくんは相当に興奮気味で迎えてくれましたが、早速の散歩催促です。
いつの間にか、鯉のぼりが泳ぎ、すっかり若葉の季節に変貌しつつある中尾城公園です。実に5日ぶりに訪れました。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

Ps…………………

本日のツツジ園の画像27点を、メインサイトのギャラリーにアップしました。
「地図にない花園」

よろしければ、こちらよりご覧ください。