お気に入りの場所

天気がよかったなら、お友達のリッキーくんと一緒に散歩に行けたかも知れないのに、雨が降ったり止んだりの寒い日です。時折日射しもありますが、道路は湿ったままです。
あきらめているのか、散歩の催促もなく、今はサンラメラの前で眠っています。
かなり、この場所を気に入っている様子です。

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

こちらは、最近うちの中で発見した「まめ地蔵」です。6年くらい前に、知り合いのデザイン事務所で偶然に出会い、その後は親しくさせて頂いてた元鬼師(鬼瓦作家)のおじいちゃんに貰ったものです。
以前は、「まめ地蔵」を含む多くの作品を並べ、神戸、京都などのギャラリーで個展(展示販売)をしてました。テレビの生放送にも出演したりで結構注目もされました。
その個展のプロデュースで、「まめ地蔵」等の作品のネーミングを決めたり、レイアウトの効果に切り株を頼んだり、神社の落ち葉を拾い集めてきたり、真っ赤な丹後縮緬を探しまわったりで、結構急がし楽しくやってました。
ショッピングページを含むホームページも開設してました。そこでも「まめ地蔵」は人気ナンバーワンでした。それ以外には、岐阜県や長野県などで行われるクラフトフェアーへもよく出かけました。全くの遊びで城崎温泉や玉造温泉へ出かけたことも。もちろんズワイガニのシーズンを狙って…。
そんな元鬼師のおじいちゃんも、76~77才くらいになられたでしょうか?
…相変わらず元気そうで、四駆のクルマに作品を沢山積み込んでクラフトフェアーへ出かけているようです。
….そんなおじいちゃんを、もしも何処かのフェアーで見かける事がありましたら、是非、声をかけてあげて下さい。気さくなおじいちゃんです。

新しい散歩服

今日、マロンくんの新しい散歩服が届きました。早速着せてみると…うん、ぴったりです。昨日よりは少しだけ暖かいかなっ、という今日の天気ですが、結構寒いです。そんな寒さのせいか、特別に散歩の催促をする事もなかったのですが、服を着せられると、どうやらスイッチがオンになったようです。

Photo:RICOH R8

コートを買ってあげようかとも思って探してたんですが、首輪を持ってないので、あまり厚手の服は着れません。
ハーネスの上からも着れそうにありませんね。…帰り道、iPhoneで流し撮りをしてみました。

Photo:iPhone3G

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

初雪の日

初雪とはいっても、窓の外でちらついているだけですが、気温はかなり低いようで、さすがのマロンくんも今日ばかりは散歩の催促をすることなく、膝の上で丸くなってます。時折、床に降りては屈伸運動をしたり、水を飲んだり、自由奔放です。
我家の新暖房器具、サンラメラの出力をいつもどおりに400Wで運転してましたが、今日はなかなか室温が上がりません。先ほど600Wに切り替えたところです。

昨日、今日は結構集中して仕事してますよ。あたりまえか….σ(^_^;)

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

同窓会の準備

今年も残り少ないなという実感がかなり高まってきました。急に冷えこんだ事も影響しているかも知れません。
ところで、正月早々に決まっている中学校時代の同窓会ですが、今回は行方がつかめない人も多く、リストを見つつ夕方から友人と、方々へ電話してましたが連絡が取れたのはクラス全体の半分にも達していません。
今回をひとつのきっかけとして、夏にはより多くが揃うようにというのが今回の目的に変わりました。

さて、今日のマロンくんです。先ほど暗い夜道を、公園の入口付近まで散歩しました。寒いというのに元気です。今はご覧のようにお休み中です。今日、新しいウェアを注文しました。フード付きのニットウェアです。
それから、ずーっと気にしつつ、ようやくになりますが迷子札?っていうんでしょうか…ネックレスも注文しました。

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

Photo:iPhone3G

クリスマスツリーと忘年会と年賀状。…..師走です。

いよいよ今年もこんな時季になりましたね。ちょっと小さくて寂しい感じですが、長崎駅構内のツリーです。昨夜は、このあと高校時代の友人ら4人で忘年会でした。

Photo:iPhone3G


さて、この日の日中はというと、天気はすぐれず、気温も低めという事で、正午過ぎ頃だったか散歩に出かけた以外は、仕事を中断して年賀状を作ってました。
ハガキ両面のオフセット印刷のデータ作りです。京都市の某印刷所(以前から利用)に注文を済ませ、データを転送して一段落。
両面フルカラーで、コート紙(220k)100枚で3,200円は安いです。(7日納期限定ですが。)
部屋のインクジェットでプリントするとしても、用紙購入や、インク残量によっては3,200円を超えてしまいます。なにより手間もかかります。
……………………….
そして今朝は「データチェック完了」のメールを確認後、パソコンで代金を口座に振り込み、後は年賀ハガキが到着するのを待つのみです。
画像は、折角の年賀状、届ける前に披露するのもなんですし、モザイクしてます。
まあ、極く少数の方々のみに関する事ではありますが……..(^▽^;)

今日はとても風が冷たくて寒いので、いちばん気温が高そうな午後3時頃に散歩へ出かけました。それでも8~9℃くらいでしょうか?お日様の光が嬉しい季節です。
ふと、「♪夕暮れの二人は幸せのかげぼうし…」というフレーズが浮かびました。
本当に詩人だなーと尊敬する正やん(伊勢正三 氏)です。

伊勢正三 Official Website

Photo:iPhone3G