お昼寝中

Photo:Canon EOS 7D Canon EF50mm F1.8 II

マルチーズがいっぱい!!

SLがやって来た!……けど

今朝の通勤途中の一枚。
町の最寄り駅前に、数日前に設置された車輪。
職場に近い長崎市内賑町の中央公園に43年間展示されていたSL(C57)が、この度老朽化により解体される事となり、その一部の車輪がモニュメントとして当駅前に飾られる事になりました。
C-57は、かって長崎~東京間を往復した急行や特急列車を牽引した蒸気機関車。

車輪だけではちょっと寂しいけど、これからよろしく!

Photo:iPhone 6s

中央公園時代のC57 100 です。
雨ざらし日晒しで、長崎市は、あまり大切に保存していたという印象はありません。

画像は、海水浴特急【全国保存蒸気機関車めぐり】より

長崎 その他の街情報

この夏二度目の猛暑日

今日も暑い長崎でした。
日中の最高気温は、37.2℃💦まで上昇したようです。
意外に思う方も多いと思いますが、今年2回目の猛暑日です。
ちなみに甲府は、既に猛暑日数11日。お隣の熊本や佐賀の猛暑日数は10日を記録してます。
暑い京都も8日の猛暑日数。

『eRemote』を購入していて何かと助かってます。
日々順調でしたが、今日は繋がり難い事が数回ありました。何度かチャレンジすると必ず繋がったのでそんなに深刻ではないですけどね。

Photo:iPhone 6s(Collagelt free)

こちらは、留守番続きのウイークデーから開放?されたマロン。
休日は何処ヘ行くにも「ひっつき虫」化します。

Photo:Canon EOS M Canon EF-M22mm F2 STM

マルチーズがいっぱい!!

留守番の強い味方

暑い部屋の中で留守番しているマロンの為に、外出先から専用スマホアプリでエアコンをコントロールできる商品を購入しました。
『eRemote』という商品で、iOS & Android端末と目的の部屋がWi-Fi 2.4GHz b/gで繋がっていればコントロールできます。
外からiPhoneなどで操作する場合は、4GやLTE環境でも大丈夫なようです。
セットアップも簡単。
うちはとても古いエアコンでしたが大丈夫でした。
エアコンのon/off、温度調節、風量調節、ドライ/冷房等のモード切替が操作できます。
少し誤差はありますが部屋の温度も表示してくれます。
エアコン以外にも、テレビ、照明、オーディオなどリモコンで操作できる家電はほぼ対応している便利な商品です。
この際、LEDのシーリングライトを検討しようと思います。

Photo:Canon EOS M Canon EF-M22mm F2 STM

マルチーズがいっぱい!!

思いがけない夕焼け空

今日は、まさかの夕焼け空が広がりました。
もう少し早く気がついていれば、クルマにカメラを積んでマロンと一緒に海へ行けたんですけどね。
そういえば、去年の同じ頃、6月25日はきれいな夕焼けの空と海を見ながら海岸で散歩してました。

今の季節は、運が良ければダイナミックで鮮やかな夕焼けが見れるようですね。

Photo:Canon EOS 7D Canon EF15-85mm F3.5-5.6 IS USM

2016/06/25 19:40

Photo:iPhone 6s

2016/06/25 19:42

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!