綺麗な夕焼けでした

日曜日は、結構いい感じに綺麗な夕焼け空となりました。
日が沈んで暫くは大した事ないんですが、日没から約15分後に鮮やかに燃えてくれました。
マロンの画像ですが、手作業で露出の異なる2枚を合成してみました。

Photo:Canon EOS M Canon EF-M22mm F2 STM

マルチーズがいっぱい!!

満腹なはずなのに?

木曜、金曜と梅雨の合間の青空が拡がりました。
連日鮮やかな夕焼け空を期待して海岸散歩へ出かけましたが、あの日のように日没後に真っ赤に燃え上がる事はなく、ほんの少し染まった色はすぐに消えてなくなってしまいました。
珍しくご飯類を作ってみましたが、コンビニの冷凍ピラフを炒めて、薄焼きの玉子焼きを乗っけただけのなんちゃってオムライス。
マロンは、ゴハンもオヤツも仕上げのガムも食べた後なんですが、寝起きでやって来ました。
満腹なはずなんですけどね。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

忙しく過ぎ去った週末

ずっと雨が降り続いていた金曜日は、全く散歩ができる状況ではなく、ホームセンターへの往復ドライブのみとなりました。
土曜日はずっと曇天状態だったので、夕方の散歩を予定していましたが、よりによって夕方に雨が降り始めました。
運良く細かい雨だったのでなんとか海岸での散歩ができました。

Photo:iPhone 6s

雨の金曜日は、30年ぶりに旧友に出会いました。
30年ぶりだなんて全く関係なく、時間を忘れてはしゃいだ同級生男女9名でした。

Photo:iPhone 6s

そんな訳で、金曜日は深夜まで独り留守番のマロンのために、ホームセンターでガムと一緒に新しいボールを購入しました。大喜びしてくれたマロンは、帰りのクルマの中でいつも以上にはしゃいでました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

雨の金曜日

Agapanthus africanus
個人的には、紫陽花よりも雨のイメージが強い花です。

Photo:Canon EOS M Canon EF-M22mm F2 STM

深夜からずっと雨が降り続いています。
おかげで涼しい金曜日ですが、彼の心中は如何に?

Photo:iPhone 6s

マルチーズがいっぱい!!

散歩を終えて

今日は久しぶりとなる近所の公園での散歩でした。
うちへ戻る直前見上げた西の空に極細の月。
月の撮影に300mmズームをセットしたミラーレスにて、廊下からベッドに寝そべるマロンを一枚。
今夜は眉月。
夕べが更に細い月「既朔(きさく)」だったのですが、全く気がつきませんでした。
いい天気だったんですけどね。調べてみると日没よりも早い時間の19時過ぎに沈んでしまっているようで、空が明るくて判らなかったんだと思います。

Photo:Canon EOS M Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM

マルチーズがいっぱい!!