暑い日、温泉行きの途中で

今日も暑かったですね。日暮れ前のやや涼しくなった頃に出かけた散歩でしたが、いつもは、ひんやりと気持ちのいい休憩場所の階段ですが、今日はすっかり熱を帯びており、すぐに反対側の冷たい場所へ移動しました。マロンくんも、舌を出しっ放しで、汗?(よだれ)を垂らしてます。途中、給水をして帰宅しました。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!


今日は、マロンくん、リッキー君には留守番をしてもらい、友人と二人でお隣り佐賀県嬉野市の温泉へ出かけました。途中にあるJR大村線(旧長崎本線)のノスタルジックな駅舎を撮影。昭和になってから(昭和3年)新設された駅のようです。
無人駅で、改札の向こう側には、波静かな青い海が広がっています。非電化単線で営業本数も少ないのですが、偶然にも快速列車が、エンジン(ディーゼル)を唸らせながら通過して往きました。8両くらい連結していたら、急とはいえ撮影は可能でしたが、2〜3両編成なので、まるで超短い編成(6両、4両編成)の九州の新幹線並に一瞬で消え去りました。
・・・
出かけていたのは6時間程、前半の3時間はエアコンがタイマー作動していたにも関わらず、帰ってきた時には室温35℃まで上昇していました。マロンくんは比較的涼しい廊下や玄関に避難していたようです。夏場の部屋の締切りは危険ですね。

Photo:OLYMPUS XZ-1


月あかり

日付が変わりましたので、昨夜になりますが「七夕」でしたね。長崎県南部地方も、久しぶりに雨のない一日でした。つい先ほどになりますが、「天の川を・・・」なんて、思いがけずロマンチックな誘いを受けて、近くの公園まで、一眼レフと三脚を持って出かけていました。お相手は、リッキー君とこの友人です。あ、リッキー君も一緒という事で、マロンくんも連れて・・・。
残念ながら、星はあまり見えない空でした。満月の3日後の「居待月(いまちづき)」というお月さまを一枚。

Photo:Canon EOS 40D
TAMRON AF 17-50mm F2.8



夕方は、川原を散歩していたマロンくんです。先日は、水が一杯で諦めましたが、今日は随分水位も下がり、すっかり調子に乗ってはしゃいでいましたが、前方に見える飛び石を渡る途中で、またしても片足を深みにダイブ・・・。
最後の石の上で動けなくなってしまいました。岸までは結構距離もあります。水嵩もあり、流れも激しく助走もできないし、川に落ちたばっかりだし無理もありませんね。「だっこしてー」と目で訴えてきました。

Photo:iPhone 4

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

梅雨入りの日

今日、九州北部地方の梅雨入り発表がありました。
市内では、「ながさき紫陽花まつり」が開催されています。雨あがりという事もあり、クルマで出かけてきました。眼鏡橋が架かる中島川エリアのみ、1時間程の散策でしたが、思っていた以上に品種が多く、初めて目にする紫陽花も複数見る事ができました。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ

ながさき紫陽花まつり
開催日:2012年5月26日(土)~6月17日(日)
所在地:長崎市(シーボルト記念館、中島川公園、出島、グラバー園など)

Photo:OLYMPUS XZ-1

Photo Gallery(メインサイト)

「100万本のバラ祭」へ出かけてきました。

本日は、午後2時で一旦仕事を中断、マロンくんとの散歩も午前中に終えました。
今月12日から始まっており、多分今日あたりはバラが見頃かな?とハウステンボス「100万本のバラ祭」へ出かけてきました。

Photo:RICOH R8



バラの咲き具合は、ほぼ的中!天候もベストな状況です。こんなに見事なバラの街は、日本中探しても他にはないでしょうね。数年の間にバラが立派に育ち見応え抜群です。
これまで入場料の高さだけがネックでしたが・・・
このペースでハウステンボスに出かけていたら年間パスカード会員になる方が絶対得?と、入場前に入会しました。カナルクルーザーにも無料で乗船できたり(早速乗船しましたが・・・)、駐車料金も無料になるので、今後1年間は気軽に出かけられそうです。

そういえば、ハウステンボス内で見かけるワンちゃん達も随分増えました。片道1時間以上の乗車が大丈夫ならマロンくんも連れて行けるのですが・・・うーん、危険で無理そう。

[ メインサイトGALLERY ]
Huis Ten Bosch 100万本のバラ祭


帰り、夕食に入ったカレーハウスです。今夜はカツカレーを食べました。正直、そんなに好みのカレー味ではなかったのですが、数回食べているうちに不思議にまた食べたくなる味です。
今日の撮影は、全て OLYMPUS XZ-1 ですが、この店の外観夜景は、ローライトモードを試してみました。絞り優先モードでは、200までしか上がらないISO感度も、この撮影ではISO 400まで上がり、28mm、f/1.8、シャッターは1/30で写せたので、この暗さでも比較的楽に撮影できます。手持ち撮影できるイルミネーション風景がぐっと増えそうですね。

Photo:OLYMPUS XZ-1



追記ですが、ハウステンボスで買って帰ったベルギービールです。「ペトルス・オールドブラウン」というビールで、20ヶ月間オーク樽で熟成されたビールとフレッシュビールをブレンドした製法という説明にひかれて、即お持ち帰り。
今夜はマロンくんと一緒に入浴。湯上がりに早速、・・・あ、栓抜きがない・・・王冠を開ける事って最近ないので、結構探しました。
そのお味は?・・・なんだか酸味が強いです。「すっぱっ!」てくらいに・・・でも悪くない。深い味で、じっくり味わいながら飲めるビールです。後味も心地いい。ハウステンボスで試飲していた友人も言ってましたが、肉料理にとても合いそうです。

Photo:RICOH R8


川古の大楠

Photo:Canon EOS 40D
Tokina AT-X 116PRO 11-16mm F2.8
(Photoshop CS4 Photomerge® によるパノラマ合成画像)


火曜日、午後になって、ふと思いついた感じで外出しました。
この青空、若葉が鮮やかな季節、という事で、大楠を撮影に出発。数年前に撮影したものの、全く気に入ってないままだったため、リベンジ撮影する事に。
当時撮影したCOOLPIX 990 のレンズ画角では入りきれない樹齢3000年を越える大楠、今回は、ワイド端17.6mm換算の超広角ズームレンズで挑みましたが、予想どおりの歪曲収差で、多分補正すると全体が入りきれない・・・いい位置は完全な逆光と、またしても苦戦。
結局は、逆光を避けた場所で、パノラマ合成用の連続4〜5コマを数パターン撮影して終了。
合成後、歪曲収差を補正したのが上記画像です。逆側からの方が幹の形がいいんですが、朝の撮影でないと無理です。

実はこの場所、母親の実家の数件隣で、小学生の頃は、夏休み、冬休みと連日泊まりでよく遊んだ場所です。いとこが沢山だったので、夏は皆で大きな蚊帳(かや)に入って寝ていたのを覚えてます。今はその家もありません。当時は、茅葺き屋根の家が建ち並んでいました。今は僅かな民家と、整地された敷地のみが点在していました。
根元に大きな洞が沢山だった大楠でしたが、洞は埋め尽くされていて、随分と治療処置が施されているようです。
近くには田が広がり、用水路があります。この用水路で沢山のしじみを獲っていた事も良く覚えてます。この日も沢山のカワニナがいました。もうすぐホタルが飛び交うんでしょうね。

iPhone4 & MapFanナビの案内で、往復4時間のドライブでした。帰路途中、全く知らない県道を案内されたりで、結構優れたナビ案内でした。
佐賀県 武雄市 若木町 川古 大楠公園にて。

Photo:OLYMPUS XZ-1