先月、「CHROME JAPAN」様よりアーバンバイクスニーカーという自転車用シューズの提供を受ける事ができました。 CHROMEとPanaracerのテクニカルコラボレーションにより誕生!先月8月18日、世界に先駆けて日本で先行発売されたばかりの新商品です。 ソール部にPanaracer(パナレーサー)が開発したラバー素材が使用されています。 今回提供を受けたのは、「CHROME Panaracer KURSK AW NIGHT」という商品です。 SPD対応の「KURSK AW PRO NIGHT」もラインナップには用意されているようです。
実は、EHEIM 2215は以前海水魚飼育の際に使用していました。レイシークーラーに接続してました。他にメインで、EHEIM 2227(ウエット&ドライ)も使用。水槽が90cm水槽(90×45×45cm)で、水量は約160Lでした。海水魚だった事もありこれくらいのフィルターが必要でした。 そんな訳で、新しく買い換える訳でもなく、長く眠っていたフィルターの再利用です。 Made in W-Germany 古いので当然、まだ西ドイツだった頃のドイツ製です。 久しぶりの再利用ですが、特に細かいチエックはしていません。モーターヘッドとフィルターの間に挟み込むOリングだけチェックしましたが劣化は全くなかったので、他の部位のOリングもまず大丈夫だと思います。 接続後は、当然一切の水漏れやモーターの異音もなく稼働しています。