今日も曇天の長崎でした。
夕方の散歩は、いつもの海岸よりも少しだけ遠い海岸にある公園まで出かけて来ました。
浜に到着するなり、フナムシの群れを追いかけ回すマロン。
ここには海水浴しているワンちゃん(トイプードル)もいましたが、マロンが海水浴に興味を持つと困るので近くには行ってません。
海水に浸かると後々何かと面倒ですからね。
今日は、あまり歩き回らずに、海を眺めながら1時間程のんびりしてました。
Photo:iPhone 5c
← マルチーズがいっぱい!!
梅雨明けはまだのようですが、今日は雨が降らない日だったので夕方までの間、庭の草刈りをしておりました。
草刈り中に、こんなに小さな蝉の抜け殻を見つけました。
ニイニイゼミかな?と思いましたが、更に小さいようです。
多少は個体差もあると思うので定かではありませんが、チッチゼミという国内最小のセミ?でしょうか。
Photo:OLYMPUS XZ-1
ところで、今年の梅雨は長いし雨もよく降るのでうちの周りが苔ってしまって大変です。
先日注文していた高圧洗浄機が昨日の朝到着したので、早速玄関周りに使ってみました。
さすがですね〜ブラシでは絶対に落ちない汚れまで短時間でスッキリきれいになりました。
購入前に価格.comなど、いろいろとウェブで調べましたが、ジャパネットの会員価格がいちばんお得な気がして注文。
セットには私が使わないノズルやブラシ等もあり、価格だけだったら他にもっと安いところもありましたが、ホースの長さが短かったり、パワーが若干弱かったり・・・
実際にパワーについては比べていないのでよく判りませんが、こういうのは大が小を兼ねるかな?
Photo:OLYMPUS XZ-1


以前から何かと案を考えて処置しているものの、完全には治らない雨水の侵入です。
今回は、思い切って古いウレタンのシールを外し、「ニトムズ」の野外用防水すきまテープの4.5mm厚✕15mm幅のテープをAmazonで購入して、クルマのボディ側に位置を見ながら張り巡らせてテールランプを取り付けました。
全ての画像は、以前撮影したものです。「ニトムズ」の野外用防水すきまテープの画像も7mm厚のものです。

一昨日に撮影した夕景です。