長崎駅 新駅ビル急ピッチ工事中!

昨日の夕方に仕事を終えて帰る途中に撮影した長崎駅の新駅ビル工事の様子です。
100年に一度と言われている長崎の大変革!
そのメインと言えるのが、この長崎駅及びその周囲の工事ですが、先月西九州新幹線も部分開通し、駅舎自体は完成しています。
東口の新駅ビルは、当初の2025年完成予定を2023 年秋に繰り上げて工事が進められています。多分建物の主な骨格はほとんど組まれているのではないかと思います。
旧駅の線路があった場所の面影は全くありません。全て消滅してます。

ちなみに今年3月26日撮影の画像には、まだ何もありません。

この旧かもめ広場の向こう側一体に新ビルは建てられています。

0〜4番まで、地上1階に3面5線あったホームは、今では在来線2面5線、新幹線2面4線の高架駅と変わりました。

「長崎街道かもめ市場」がオープンした3月以降は駅内を歩く人も徐々に増えているようです。

新幹線ホームは、在来線よりも線路やホームが少し高くなっています。
在来線の3番、5番ホームのある島で、5番ホームに列車がいなければ、11番ホームに入線中の N700Sを車輪まで含めて撮る事ができます。残念ながら12番〜14番ホームの列車は当然こんな風には撮れません。

新稲佐山遊歩道を散歩

天皇誕生日は好天に恵まれた長崎。
今朝も7時にマロンに起こされました。ゆっくり朝食を食べたあと、近くの公園で軽く散歩して、そのまま稲佐山へ向かいました。
スロープカーが営業開始してからは、中腹の駐車場に停まっているクルマがずいぶん増えました。

もちろん、スロープカーにはマロンとは一緒に乗れないので、それが目的ではありません。以前から天気の良い日に稲佐山中腹にクルマを停めて、山頂まで散歩するのが年に数回のマロンとの行楽行事となっています。

スロープカーが完成してからは、遊歩道が様変りしてしまいました。
ところどころにあった山道的な自然な歩道はすっかり無くなって、スロープカーのレールの下に沿った味気ないな階段が山頂まで続いています。

この♥と星は夜光塗料のような気がします。

階段大好き?なマロンは得意気な表情です。

スロープカーよりも速く登り下りするマロン。

スロープカー山頂駅の横にある狭い通路からロープウェイ駅のある従来の通路へ抜けられます。

スロープカー山頂駅

3月末開業の新しい長崎駅もようやく駅らしく見えます。

コロナウィルスの件以来、乗船客がいないクルーズ船が入港しています。
今日は小さなクルーズ船が停泊中でした。

山頂到着。ここで水分補給のマロン。今日は展望台には登りませんでした。

下りの階段も速いマロン。

今日は8mまで伸びるリード。仕方なく?8m先で少し待ってくれるマロンです。

ちょっとこれまでの遊歩道の楽しさが無くなってしまいました。
遊歩道と呼べる風情は皆無です。単なる山頂までのアクセス階段。それでもまた歩くのかな?

いよいよ「長崎くんち」です。

10月7〜9日は「長崎くんち」が行われます。
台風25号は、どうやら6日には去ってくれそうで、台風一過の良いお天気に恵まれそうです。
写真は、今日のお昼休みに撮影しました。職場がある椛島町(樺島町)の演し物「太鼓山(コッコデショ)」です。7年に1回しか奉納されないレアな演し物だそうです。
10月4日は、人数揃い(にいぞろい)といって、演し物が立派に仕上がったことをその町内の数カ所で本番さながら実際に披露する日だそうです。

長崎 その他の街情報

長崎駅の憂鬱

昨日の朝の長崎駅コンコース。
またコンコース中央を歩く事ができません。
駅利用者は強制的にコンコース外周の狭い通路を歩かされます。
個人差はあるとおもいますが、急いでいる時とかは凄く苛つくんですよね。「またか!」って。
私は、9時出社と長崎では少し遅い仕事始めなので、人が多い朝の時間帯の状況は判りませんが、せめて朝の通勤時間帯はコンコース真ん中を歩かせてほしいものです。

長崎 その他の街情報

天一長崎浜町店が 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

日中も随分涼しくなったので、久しぶりに天一でお昼食べようと、長崎浜町店へ向かいました。
最後の角を曲がり、「到着〜」と、「あれっ?看板がない?」….「うどん?」
長崎に唯一あった天下一品が8月末で閉店してました。
臭いとんこつラーメン店には大勢の人が居るのに、天一には来店者が極端に少なくて気にはしてました。
俄には信じられず、何処か別の場所に移転?と歩きながらiPhoneで検索しましたが、長崎から撤退のようです。
もう二度と長崎店はオープンする事はないでしょう。
天一が無くなるなんて信じられないし、こんな事初めてです。
これまで新しい天一の店がオープンするのは沢山見てきましたが、天一が無くなるのを見たのは初めて。
場所が悪かったのか?長崎人の味覚が特殊なのか?
そういえば以前京都に横浜の有名ラーメン店が出店した時も短い期間で撤退したという事がありました。
それと同様な感じなのかな。
ウェブを見てると、食べログコメントに天一のラーメンを食べながら濃厚なとんこつラーメンだと信じ込んでうんちくを語る味音痴な長崎人?もいるようで、なんか悲しくなります。
とにかくこのショックは大きい。
これからはweb屋台で買うしかないですね(ノд-。)クスン

長崎 その他の街情報