昨日の散歩道

OLYMPUS DIGITAL CAMERA昨日夕方の散歩道です。
今日もいい天気だったので、午後に同じ公園へ出かけましたが、人の多さに滞在する気も撮影する気も失せてしまいました。
ソメイヨシノは明日が満開かな?
早朝に出かけられたらいいかも知れませんね。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

ムスカリ

150321a

ムスカリを見つけると、もう春だなと、

そんな気分が高まります。

Photo:Canon EOS 40D Canon EF100mm F2.8 Macro USM

公園にて

150306a

150306b散歩公園に3本だけあるあまり大きくならない桜の木。
植物園のようなネームプレートがありませんが、カンヒザクラとマメザクラの交配種の「オカメザクラ」だと思います。
一重でやや小振りな花が下向きに咲きます。
例年だと2/末には満開なのですが、今年はもう少し先になりそうです。
梅の時季と開花がほぼ同じなので、ほとんどの人は紅梅だと信じ込んでいるみたいです。
実際、花を見ても梅と桜の区別がつかない人も多いですね。
昨年は、同公園で複数のおばさまが八重桜の花を見ながら「これ何の花?」なんて悩んでいた事もありました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!