ソメイヨシノがいちばんキレイだった日。

140405a3月28日
振り返れば、今年のベストな花見日和(ソメイヨシノ)は、この日とその前日くらいだったかも知れません。

Photo:OLYMPUS XZ-1 (Photoshop CS4 Photomerge® によるパノラマ合成画像)



140405b

Photo:Canon EOS M
Canon EF 75-300mm F4-5.6 (Photoshop CS4 Photomerge® によるパノラマ合成画像)



140405c快晴だったこの日も、夕方には薄雲が広がり始めていました。

Photo:OLYMPUS XZ-1 (Photoshop CS4 Photomerge® によるパノラマ合成画像)


いい季節は、すぐに通り過ぎてしまいますね。

140404a
歩道がすっかり桜色に染まっています。今年も綺麗に咲いてくれて、どうも有難う。
また来年も宜しく。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

140404b

140404c昨日は、雨の中(大いに外れた天気予報の為)、お隣の佐賀県武雄市にある一本桜(山桜)を見に出かけてきました。
昨年の同じ頃にも出かけていますが、僅か2日遅れにも関わらず、今年はもう半分ほど花びらが散っていました。
昨年は、出かけた4月1日がちょうど満開でした。ソメイヨシノが記録的に早い開花をした年だったのですが、この山桜に関しては、昨年よりも更に早く花が終わりかけていたようです。

Photo:iPhone 5c


春爛漫 2014

140402a
140402b
140402c
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

140402d今年は、運が悪い事に、満開のタイミングで激しい風雨に見舞われてしまい、10人程のメンバーで予定していた花見も雨で中止となりました。
主役のソメイヨシノは、多くが花びらを散らしていますが、公園ではその他の品種の桜や、チューリップ、早くもヒラドツツジも開花し始めて色鮮やかになっています。

Photo:iPhone 5c


外してほしい週末の天気予報

140327a

Photo:Canon EOS M
Canon EF 50mm F1.8 II

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

140327b一気に満開になった公園のソメイヨシノです。
開花の日から数えると、ちょっとペースが早い気もします。
明日までは高気圧に覆われていい天気のようですが、その後は・・・
やっぱり週末は雨かな?外してほしい天気予報。

何とも微妙な天気予報

140325b昨日まではいい天気が続いていた長崎県南部地方なのですが、今日から天気は崩れて、この先も良くない予報が続いています。
公園のソメイヨシノも、昨日の時点で3〜4分咲きまで咲き揃ってきており、今度の日曜日あたりはかなりいい状態が期待できます。
問題は天気のみです。

IMG_6286今のところの日曜日の予報は雲天となっていますが、前日の土曜日が雨の予報なので、とても微妙です。
とはいえ、天気予報は半分以上当たる気がしないので、正直当日にならないと判りません。今の時期は特に天気が不安定です。
ただただ、晴れる事を期待するしかないです。