ついに20℃超え

130228a今日の長崎県南部地方の日中最高気温は、どうやら20℃を超えていたと思われます。いつもの全力疾走?の後というのも影響しているかも知れませんが、とにかく公園内を歩いていると暑くて、休憩場所のベンチでは日影を選ぶ程です。マロンくんも同様の行動でした。一瞬ですが、暑くて辛い夏のシーンが頭を過りました。
とにかく暖かだった公園ですが、7〜8年前の2月末に帰省した時に歩いた時も同じような日だったと思います。

Photo:OLYMPUS XZ-1



130228d3本のオカメも随分咲き揃ってきました。暖かい日が続くと満開も近いかなと思われます。
何となく、ぼけーっと遠目に見ていると「紅梅か」と流してしまいそうですが、梅ではありません。桜です。

Photo:OLYMPUS XZ-1



130228b今日も、いつもどおりに飛び跳ねていたマロンくんです。走りながら撮っているのに意外にブレが無いので、調べると 1/563 のシャッタースピードで撮影されています。ISO50、絞りはf2.4と明るいレンズです。光学ズームも無く、露出補正などできませんが、もしも同様に走りながら、エントリークラスのコンデジや、キットレンズのミラーレスモデルで撮影したとしても、こんな風には撮るのはかなり困難だと思います。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

130228c宅地造成中の場所ですが、見る見る木々がなくなり地形はどんどん変わりつつあります。

今日も飛んでます。

130227dこの広場の水はけの良さには驚きました。あんなに雨が降り続いていたというのに・・・
今日も全力疾走?というよりも飛んでます。
今回も、一緒に走りながら iPhone での撮影ですが、飛んでるシーンを撮るのにも少し慣れてきたようです。
目が慣れたのか、フレームの中が見えるようになりました。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
マルチーズがいっぱい!!

あとひと月で花見です。

130225a先日、毎日散歩で訪れているこの公園での花見の日程が早々と決まりました。
基本的に日曜日という事で、3月31日に行ないます。
比較的寒いシーズンでも、3月21〜23日頃には開花しているソメイヨシノです。
満開とまではいかないけれど妥当な時期でしょう。
20日頃に咲き始めてくれるとちょうどいい感じだと思うのですが・・・・
心配なのは、天気のみです。
オカメザクラは、3本の木共に開花しており、日々ピンクの色を増しています。

Photo:iPhone 4S



130225b今日もここへ着く前に、別広場で思いっきり走り、飛び跳ねたマロンくんです。
天気は、今日まではよく晴れていましたが、明日は雨になるようで、夕方になり日射しはなくなりました。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

おはよう

今週3度目のお留守番で、昨夜も遅くまで起きていたマロンくんです。今朝の様子ですが、目は開いていても頭と身体はまだおやすみ中のようで固まったままです。
130224a不安定だった天気も、ようやく安定してきたのか、明日までは晴れの予報です。連続5日いい天気が続く事になりそうです。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

130224bいつもの公園散歩の前に、今日も別の広場に立ち寄りました。そして今日も何本かの全力疾走です。
滑りやすいiPhoneカメラを構えて、一緒に走りながらの撮影は、とても大変ですが、何とか今回はいい瞬間が撮れました。
ドッグランとかで、リードを外した状態で、こんな風に走る姿を、望遠レンズを付けた一眼レフで、地面の位値から撮ってみたいですね。

Photo:iPhone 4S


3日続きの快晴

130223a130223b3日ほど続いた好天の影響なのか、オカメザクラのつぼみが一気に目立ち始め、遠くから見ると実際よりも沢山花が咲いているようにも見えます。
公園の東側の斜面に並んでいる木なので、午前中はほとんどが逆光になります。画像データによると今日は16時45分前後の撮影時間です。もう少し沢山咲き揃ったら、EOSとマクロレンズ、望遠ズームレンズを持って撮りに行こうと思います。
メジロは、比較的早朝の方が居たりするんですが、そうなると夕方だけではなく、少し早い朝も行ってみたいですね。

Photo:OLYMPUS XZ-1

130223c今日も、全力疾走したマロンくんです。8メートルリードを手に入れたらもう少し快適に走れそうですね。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!