あと少し!

130208a今日は、この冬で最も寒いのではないかという冷たい空気がはびこってる日です。
それにしても、山が削られてゆくスピードって早いものですね。気が遠くなる歳月の積み重ねで形成された地形が、人間の手によって短期間で変形する様子を見ていると、正直あまりいい気もしなかったりで複雑な心境になります。

Photo:OLYMPUS XZ-1(Photoshop CS4 Photomerge® によるパノラマ合成画像)

130208d公園の展望所から見下ろすと、ホームには国鉄時代のカラーリングを施された2両編成のディーゼルカーが停車していました。
元は、OLYMPUS XZ-1 のアートフィルター「ジオラマ」で撮影した画像でしたが、縦向きに少し大きめにトリミングした後、Photoshop のシャープ、ぼかしと、彩度調整など更に追加加工しています。

Photo:OLYMPUS XZ-1



130208bそういえば、予想していたよりも早く、庭の枝垂れ梅が今朝咲きかけていました。まだ完全に開花する前ですが、撮影してみました。

Photo:Canon EOS 40D
EF 100mm F2.8 Macro USM



130208cほころびかけているつぼみは二つあります。どちらも木のかなり高い位置にあり、100mmで捉えるのは少々遠いようです。こちらの画像は、300mmでの撮影です。

Photo:Canon EOS 40D
EF 70-300mm F4-5.6L IS USM


数日ぶりの散歩

130207c
130207f桜のシーズンに向けての作業なのでしょうか、公園内に数ヶ所あるベンチが先月末頃くらいからか、次々に改装中です。という訳で今日の缶コーヒー休憩は、展望所にあるベンチを利用しました。ところが見かけによらず、というか、高い場所にあるからなのか、結構風が入ってきてちっとも快適ではありません。

Photo:iPhone 4S(↑パノラマ)



130207d「あっ!あそこがあったか。」と、寒いから急いで飲み終えたコーヒーの空き缶を片手に移動したのは、エアロブリッジ(赤い橋)の下にある場所です。
ここは快適です。午後からだと、背中からお日様の暖かさが伝わってきます。オープンエアですが、意外に風の吹き込みは少ないです。

Photo:iPhone 4S



130207g今日のマロンくんですが、数日ぶりに公園内でしっかり(しつっこい)マーキングを済ませ、すっかり満足できたんでしょうね。うちへ戻るとすやすやと眠り始めました。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

甘えたちゃんもいつの間にか・・・

130202a随分毛が伸びて、目に覆いかぶさりかけているマロンくんです。
そこで、今日はトリミングへ出かける事にしました。
お迎えは朝の9時半ということで、少し早い目に公園へ行ってひととおりの散歩を。
昨日の雨で道路が湿っていますが、もう雨は降ることはなく、空はどんどん明るく変化しています。

130202bさて、待ち合わせ場所の駐車場での待機の様子ですが、クルマが入ってくると気になるのか、一台一台確認しているようです。お迎えのクルマの形も何となく把握しているのか?白いワンボックスには過敏に反応し、声を上げたりもしていました。
以前は、嫌いなはずだったトリミングへのお出かけでしたが、どうやら最近は好きになっているようです。
旅行の時に2泊した頃からなのか?それ以前からだったか・・・?彼も変わりましたね。
さて、お迎えのクルマが到着すると、一気に走り寄って行きました。
さっきまで灰色の雲に覆われていた空は、すっかり青空の占める割合の方が多くなりました。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!


130202c16時前にふかふかになって帰って来ました。
今日は、今年いちばんの暖かな日でしたね。
でも、まだ2月ですし当然寒波もまだまだやって来るでしょう。今回はマロンくんのカットも控えめでお願いしました。



好天は下り坂

130131a昨日よりも気温は上昇し、本日の最高気温予想は16℃という長崎県南部地方です。
ただ、昨夕の散歩時に見た飛行機雲が気になっていたとおりで、昨夜までの一日中晴天という発表から、晴れのち曇りと予報を変えています。午後になり徐々に薄雲が広がりつつあるようです。

Photo:iPhone 4S(パノラマ)


130131bどうせならば晴天のうちにと、正午過ぎに出かけた散歩です。ふもとの方からも梅の花が見えているようで、花を撮影に来た方にも会いました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!




130131ciPhone のマクロでは撮りきれなかった、やや濃い色の紅梅です。かなり腕を上にのばした位値に咲き始めています。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ

130131d咲き始めた白梅の向こうは、ほぼ咲き揃った感じの紅梅です。
今日の日中の最高気温は、17.5℃だったようです。明日は雨のようですが、それでも気温は高そうです。寒くない分だけ救われますね。

Photo:OLYMPUS XZ-1


4月のような日でしたね。

130130a仕事の都合で夕方からの散歩となりましたが、今日は快晴で気温も14〜15℃と暖かく快適。
仲良しのワンちゃんもそんなに多くもないのに、何故だかとても仲良しのネコちゃんです。
と、可愛い猫もいれば、憎たらしい野良猫もいたりで、何でこんなに猫が多いのかと不思議になる長崎市及びその近郊です。

Photo:iPhone 4

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!




130130bもう満開に近い梅の木も複数あります。あと二ヶ月もすればソメイヨシノが満開になる公園です。
明日までいい天気が続く様で、最高気温は今日を上回る暖かさだそうです。

Photo:iPhone 4