快晴の日の撮影

幅10,800ピクセルの巨大なサイズから、640ピクセルまで縮小した今朝の散歩時に撮影したパノラマ画像です。光の条件がいい場所でのパノラマ撮影は初めてとなりますが、雲のない青空の部分に、若干のジョイントが目立つ程度で、画像がずれて繋がっているなんて事はありません。とても優秀なパノラマソフトです。これまでのiPhoneパノラマアプリは全て足元にも及ばずという事で、すっきり削除しました。
画像のジョイントは処理しました。

Photo:iPhone 4S



パノラマ撮影のあとは、Facebook のプロフィール用の画像を撮るため、マロンくんとのツーショットのセルフ撮りをやってました。マロンは写真写りがいいのですが、こちらがイマイチ。
20枚程撮り、半ば諦め的な一枚を、更にiPod に取り込み「ToonPAINT HD」で画像処理、再び Mac に戻し、Photoshop CS4で仕上げました。部分的にイラストのような写真のような合成画像が出来上がりました。
さて、散歩から帰ってくるなり、ずっとお昼寝中のマロンくんです。

Photo:OLYMPUS XZ-1


朝に夕に

今朝は、8時半頃に、突然!身体に飛び乗られて強制的に起こされてしまいました。
いきなりの散歩催促と、何やらいつもと違った行動に出たマロンくん。
仕方がないので、いうとおりに散歩へ出ました。
昨日と違って、雲ひとつない快晴です。
こうなってくると、早起きもありがたいものですね。日射しが心地よくて、いい季節です。


今日は、どうした事か?妙に甘えてくるマロンくんです。何か夢でも見たのでしょうか?

Photo:iPhone 4S



午後からは、共に仲のいい友人宅(リッキー君宅)へ遊びに行き、夕方再び公園へ。
今日の夕焼けは、ドラマチックな美しさとまでは言えませんでしたが、全く雲がない晴天の夕焼けでした。

Photo:iPhone 4S(Pro HDR)

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

快晴に誘われて

本日快晴!
今日は、仕事オフの友人と一緒に少し遅い朝の散歩へ出かけました。
夏場だと、もう暑くなっている時間帯、既に道路も熱くなっていて、裸足で地上すれすれを歩くワンちゃんには、とても耐えられるものではないでしょう。周囲に、夏の名残りも見当たらなくなり、散歩には最適な季節となりました。
個人的には、公園に沢山いるスパイダーウーマン達がいなくなると、もっと快適なのですが。
スパイダーウーマンには何ともない友人は、私が何ともない生き物が苦手だったりして、面白いものです。
そうそう、今日は珍しく蛇が出てきました。出会った事はありませんが、公園にはマムシもいるようなので注意です。

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!



帰り着くと、ちょうどお昼前。
今日は、残りひとつとなった「マルちゃん 正麺 塩味」を作って食べました。
「味噌味」もそうですが、「塩味」も野菜との相性が良くて、白菜や人参、もやしを入れて食べると、野菜が美味しく食べられます。
今日は、シンプルに白菜だけでした。

ちょっと残念なのは、1段下の隣りから漂ってくる臭ーい塗料の匂い。壁の塗り替え工事のようですが、これが連日続いており、数日前からの偏頭痛の原因もきっとこのせいだと思います。窓を閉め切る冬にでもやってくれたらいいのですが・・・
マロンも、大好きなはずの窓辺から離れて廊下で寝ているので、今日は窓を閉め切ってエアコンを作動しています。

Photo:iPhone 4S


流し撮り

昨日撮影の画像ですが、小走りしながらの流し撮りです。それもiPhoneの横向きアングルなので、難易度高過ぎです。こんな事してると、そのうち落としてしまいそうですね。

Photo:iPhone 4S



夕暮れが、とても早くやってくるようになりました。
こちらも昨日の撮影画像です。

Photo:iPhone 4S(Pro HDR)

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

朝焼けから夕焼けまで

本当は、朝5時半に起きるつもりで、iPadのアラームをセットしていたのですが、不思議な事に全く気がつかず?・・・結局6時近くに起きました。
アラーム鳴ったのかな?…画面には表示が出ていたので鳴っていたんだと思います。
今日は、一昨日亡くなった従姉妹の告別式へ、長崎県北部にある平戸市まで出かけます。
6時にマロンくんと公園まで、約30分間の短い散歩へ出かけました。
薄らと朝焼けが空を染めていました。

Photo:iPhone 4S(Pro HDR)



うちに戻り、急いでマロンくんの食事や、出かける準備を済ませて、6時40分過ぎに平戸へ向けて出発。当然、マロンくんは留守番です。
やはり、佐世保市内で通勤時間帯の渋滞に遭いましたが、予定よりも30分以上早く平戸大橋に。
「あなたへ」の健さん気分で平戸大橋を渡り、平戸島へ上陸。更に島の中心付近にある斎場まで走ります。

Photo:OLYMPUS XZ-1



出棺を見送り、火葬場へは行かず帰る事に。
途中に立ち寄った千里ヶ浜海水浴場です。秋の風情漂う海岸です。この場所を訪れたのは3度目です。高校生の頃に泳ぎにも行った海岸です。建物は、「平戸千里ヶ浜温泉ホテル蘭風」です。

Photo:OLYMPUS XZ-1



帰路、ラーメンを食べようと決めて走行しているのに、全く店がありません。すき家、吉野家、リンガーハットは数件ありましたが、頑固にラーメン屋を探します。iPhoneで検索すれば見つかりそうなもんですが、・・・。
行きと同じ国道には店がないので、遠回りにはなりますが、賑やかな方の国道を選んで走りました。
空港のある街まで走り、ようやく「らーめん」の文字を発見!
駐車場に入って、すぐに気がつきましたが、今年の春に免許証更新の帰りに入店した事がある店でした。
とんこつはやめて、味噌ラーメンを注文しました。個人的な意見になりますが、自分が想っている美味しい味噌ラーメンとはかなりズレがありました。甘くてあっさりした味噌味が好みの人には合うのかも知れません。メニューの写真には玉子のトッピングがありますが別料金です。寂しい内容で800円近い価格には??

結果的に、1時間程無駄な時間を費やしてしまい帰宅。帰り着いて10分程休憩後、待ち構えていたマロンくんと夕方の散歩へ。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!


本日の、HDRな夕焼けです。
明日は、今日の分までみっちり仕事です。

Photo:iPhone 4S(Pro HDR)