ホワイトバランス



本日の、散歩の帰り道の風景です。
夕陽は、もうすぐ山影に隠れそうな低い位置。周囲は、すっかり夕焼け色に染まっています。
こんな時、カメラのホワイトバランス設定を「曇り」にセットして撮影すると夕焼け色は、より誇張され、ご覧のような色合いの画像になります。オートホワイトバランスに設定しているカメラで撮影すると、実際肉眼で見ている印象よりも夕焼けらしくない絵になる事も多々あります。もちろんメーカーにより異なります。シーンに合わせて、ホワイトバランスの設定を変える事で、より印象的な記憶の画像を作り出す事ができるかも知れません?

Photo:RICOH R8


気持ち良さそうに寝てます。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ

公園の紫陽花


午後から凄く身体が怠く、強烈な眠気に襲われて横になっていましたが、午後5時頃に肩の辺りを犬かきされて起こされました。
散歩の催促です。曇天の為に遅い夕方と変わらない暗さだったようです。少し早い時間ですが、涼しいのでそのまま散歩へ出かけました。
九州北部地方に位置するこの周辺地域もそろそろ梅雨入り間近のようです。
梅雨といえば、紫陽花ということで、いつもの散歩公園に咲く紫陽花です。
明日の午後くらいから、OLYMPUS XZ-1を持って、市内の中島川周辺に出かけてみようかと思います。

Photo:OLYMPUS XZ-1


ちょっといい夕焼け


ちょっといい夕焼け空を見る事ができました。

今日は、この時季の散歩では滅多にやって来ない坂の上まで歩いてみました。
比較的暑さも感じず、快適な夕暮れ散歩が楽しめました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
マルチーズがいっぱい!!

サマーカット

すっきりとサマーカットして帰ってきたマロンくんです。ずっと寝ていたので、もう夕方の散歩は行かなくてもいいのかと思っていましたが、時間になるとやっぱり出かけたいようです。

Photo:OLYMPUS XZ-1


やっぱり楽しいアートフィルター ジオラマ風

6種程ある、OLYMPUS XZ-1のアートフィルターの中で、いちばん楽しいのは、やっぱり「ジオラマ風」ですね。

マロンくんは、相変わらず橋の下を真剣に覗き見しています。こわくないんでしょうか?..遠くは見れても、すぐ下は見れないパートナーです。

公園の事務所前の坂道を上り、モクレンの木の前に辿り着いた時に、木の下に不思議な物を発見!しました。緑色で10センチ程の、何やら奇妙な棒状の物が沢山落ちてます。
すぐに口にしようとするマロンくんに注意しつつ、よくよく状況を調べると、モクレンの実?のようです。木から落ちたのか?落されたのか?…何かと発見がある散歩です。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!