散歩&ゆるポタ


金曜夜までは、一日中曇天の予報だった今日の天気でしたが、どういう訳か朝からすっきり晴天
「ま、こんな事もあるかな。」と気をとりなおして?いつもの公園へ散歩へ出ました。今朝はリッキー君も一緒です。
それにしても、白と黒のワンちゃんを同時に撮るのは困難ですね。露出が決まりません。
寒い日が続いている割には、梅の花も沢山になりました。他の木でも、ちらほらと咲き始めています。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
マルチーズがいっぱい!!


ride on a PEUGEOT VTT200

午後からは、ワンちゃんたちには留守番してもらって、隣町まで軽くポタリングを楽しみました。
今日の行先は、2009年の暮れに一度出かけた事がある「崎野ノ鼻」という岬。
冷たい風が強く吹きつけるという、寒~いゆるポタでした。

【本日のゆるポタ走行データ】
CATEYE CORDLESS 7
走行距離:14.88km
走行時間:1時間43分48
平均速度:8.6km/h
最高速度:21.6km/h

Photo:iPhone 4

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

ほんの一握りの暖


日中の最高気温が5℃と冷たい日です。
ただ、風が止まった日だまりだけは、暖かでとても快適。
今週で去ってほしい寒波ですが、来週もまだまだ寒そうですね。
市内で催されているランタンフェスティバルですが、こんなに寒い日が続くと出かける気にもなりません。

Photo:iPhone 4

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
マルチーズがいっぱい!!

3つ4つと・・・


今日は、気温14℃と暖かな日になりました。
梅も3つ4つと花の数を増やしています。あくまで、1本の木のみですが・・・
嵐の前の静けさ同様に、寒波を目前に控えた穏やかな日。
来週は、最高気温が一気に一桁台、中には最高気温4℃って日もあるようです。「最低気温の間違いじゃないの ?』..って気温ですね。
なんとか、早めに去ってほしいと願うばかりの寒波です。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
マルチーズがいっぱい!!

高見の見物

雨は、遅い午後からで、日中は時折薄日が射したりの、比較的寒さが緩んだ天候でした。
いちばん気温が高そうな時間帯ではないかと思われる14時頃から約1時間ほど散歩に出ました。どうも彼は、飼い主とは違って、高い所も平気なようで、文字どおりの高見の見物がお好み?

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
マルチーズがいっぱい!!

予感

朝からすっきりと青空が広がっています。
風も静かで暖かそう。
それでも、冬の天気は気まぐれなので、夕方はどうなるか判りません。
それに、何となく・・・予感がしていたので、眠りかけていたマロンくんを正気に戻して、正午近くに散歩に出ました。
やはり 咲いていました。
でも昨年比で2週間以上遅い開花です。
まだ2つだけの花。
実は、花をつけているのは、たった1本の木だけです。他の木はまだまだ2月中頃にならないと咲かないでしょう。

今日は、視界も澄み渡っていて良好。
空も海も真っ青です。ゆっくりと散歩を楽しみました。
また明日以降は天気が悪そうです。加えて来週は気温も低そうです。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
マルチーズがいっぱい!!