ennui

雨の日は退屈そうです。

Photo:Canon EOS M Canon EF-M22mm F2 STM

マルチーズがいっぱい!!

せめてものドライブ

今日は、散歩へ出かける直前に雨が降ってきました。
注意深く空を見ていなかったので、マロンにはちょっと悪い事してしまいました。
そんな訳で、ホームセンターまでの往復ですが、せめてものドライブ。

Photo:iPhone 5c

マルチーズがいっぱい!!

今更ながら初めての場所

今日の夕方散歩は、うちから遠くない場所ながらこれまで一度も行った事がない方面へ歩いてみました。
ゲンジボタルがいる近くの小川の、更に上流へ散策を兼ねて歩きました。
上流は、川というよりも用水路みたいな狭い幅でしたが、複数のカワニナが確認できたので、間違いなくゲンジボタル、ヘイケボタルが見られると思います。
三脚立てて撮影するには景観がイマイチな場所なのが残念です。

Photo:iPhone 5c

マルチーズがいっぱい!!

病院へ行く訳ではないんですが・・・

マロンと公園散歩の後、コンビニまで郵便はがきの投函に向かっていると、何故かマロンは歩きたがりません。
理由は単純なのですが、あげくの果てに公園へ続く階段を登り始めました。
病院へ行きたくないんですね。

行先が病院とは違うと判ると積極的に歩いてくれました。

Photo:iPhone 5c

マルチーズがいっぱい!!

油断大敵

こんばんは(^ー^)ノ
シャンプー後にようやくブラッシングが完了したところです。

昨日、廊下の掃除中に何やら気になる小さな”もの”を発見。
マロンの毛が絡んだ茶褐色の粒。
「もしかすると?」と目を凝らしても老眼の眼では全く判りません。
虫眼鏡を使って見ると、やはりマダニ(死骸)でした。

そこで即刻お風呂でシャンプー。
濡れると毛が透けてチェックがしやすいので入念に調べると、首の下10センチ付近に数ヶ所噛まれたらしき痕跡がありました。

バベシア症という感染症等が怖いのですが、すぐに調べても判らないようで、もし感染していても発症するまでの期間が長いみたいです。
症状は昨年も調べていたので、暫くはチェックを怠らないようにしたいと思います。
ちょっとでも異常があれば即病院です。
残念ながら、フィラリア同様にほとんど完治が難しいようです。
何事もなければと願うのみです。

フロントライン プラスと散歩から戻ったらブラッシングをしながらしっかりマダニのチェックしないといけません。
シャツもずっと着せてると逆効果です。
厄介なマダニです。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!