近所的には開花宣言です。

長崎では、まだソメイヨシノの開花は発表されていませんが、今日の夕方の公園では、既に5つ程花を咲かせている木がありました。
きっと、これから一気に咲きますよ。
長崎のソメイヨシノの標準木は南山手にあるようです。
同じ桜でも個体差や、微妙な環境の違いで花が咲くのが早かったり、遅かったり・・・

近所的には開花宣言で〜す。


Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

クイーン・エリザベス寄港

「世界で最も有名な豪華客船」と云われている3代目クイーン・エリザベスが17日長崎港に寄港しました。
1月にイギリスのサウサンプトンを出港した122日間ワールドクルーズ途中の寄港です。
昨年も長崎へ寄港予定だったのですが、南太平洋で発生したサイクロンの影響で大幅なコース変更になり寄港中止になっています。
毎度おなじみの爆買いツアーではない豪華ツアーの客船寄港という事で、夕方にマロンと片道約30分のドライブに出かけてきました。
超巨大客船ではないのですが十分に大きな船です。
マロンは船に近い場所で出港の警笛を何度も経験しているので、嫌がって船には近づきたくないようです。
私としては残念でしたが、出港は少し離れた場所から見送りました。
やや低音の重厚な警笛を何度か発しながら、次の寄港地鹿児島へ向けて出港しました。
Photo:OLYMPUS XZ-1(Collagelt free)

長崎 その他の街情報

マルチーズがいっぱい!!

時には海へ

今日の夕方も公園散歩へ出かけるつもりで玄関を出ようとしていたんですが(マロンは既に先に玄関を出てましたが)、たまには海もいいかな?と、急遽運転免許証が入っている財布を取りに戻りクルマへ。
思いがけないドライブが嬉しかったのか、マロンはずっと興奮状態のまま10分足らずで到着する海まで吠え続けていました。

Photo:iPhone 5c

マルチーズがいっぱい!!

良いお天気が続いてます

本日も良いお天気の中、無事に公園散歩ができました。
今日は、初めて会ったワンちゃんと挨拶中に、突如ノーリードのワンちゃんが乱入するというハプニングもありましたが、みんな仲良く挨拶しあってました。
ノーリードのワンちゃんを慌てて追いかけてきた夫妻らしき中年の二人。
男性が下りの階段を踏み外し転倒!危うく階段角に頭をぶつけそうになるシーンを目の前にしてゾッとしました。
焦りは禁物です。

Photo:iPhone 5c

マルチーズがいっぱい!!

公園の花々

本日の夕方の公園散歩も無事に終わりました。

今日は、現在公園に咲いている花々を少し紹介します。
咲き始めた山桜と散り始めているオカメザクラ。
いろんな種類のパンジー、ハナニラ、ヒアシンス、ハナカイドウ、目立たないけどしっかり咲いている草花を代表してナズナ等々です。

20日過ぎ頃にはソメイヨシノも開花すると思います。
増々賑やかになりますね。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!