早くも天気は下り坂?

折角の祝日なので少し早い時間に散歩に行ってきました。
朝はいいお天気だったんですけど、西果ての地は午後から雲に覆われています。
本州の方々の空にもそろそろ迫っているのではないかと思います。
公園にある梅の花で私の好きな花がパラパラと咲いていました。
沢山咲いている木を遠くから見ると、極淡いピンク色に見えるんですが、花を見るとこんな風に白にピンクをぼかしたような花びらをしているんです。
とても可愛い花です。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

穏やかな一日

Photo:Canon EOS M Canon EF15-85mm F3.5-5.6 IS USM

Photo:Canon EOS M Canon EF15-85mm F3.5-5.6 IS USM

Photo:Canon EOS M Canon EF15-85mm F3.5-5.6 IS USM

Photo:Canon EOS M Canon EF15-85mm F3.5-5.6 IS USM

今日は安定したいいお天気で暖かな日中でした。
公園の梅も花を付けた木が随分多くなってきています。
暖かな夕陽が沈んだ後、まだ夕焼け色が残る西の空に細い月(眉月)の姿。
本当は新月の翌日の月。昨夕の既朔(きさく)という極細の月を見てみたいし撮影もしたいのですが、いつも気がつくと眉月(まゆづき)だったり夕月だったり。

Photo:Canon EOS 40D Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM

今日も一日お疲れさまでした。

Photo:Canon EOS M Canon EF-M22mm F2 STM

マルチーズがいっぱい!!

おやすみ

Photo:Canon EOS 40D Canon EF15-85mm F3.5-5.6 IS USM

マルチーズがいっぱい!!

夕方の公園散歩と麻婆豆腐

公園から見る日没が夕方6時近くになりました。随分日が長くなったものです。
今日は、お友達に全く出会えなかったマロンでした。
やっぱりユウちゃんの存在は大きいですね。
気晴らしに、展望台の登れるところまで階段を登ろうとしたのですが、高いところ大好きのマロンが、まさかの拒否??どうしたんでしょう。

Photo:iPhone 5c


最近お気に入りの、麻婆豆腐です。
市販の麻婆豆腐の素に挽肉と唐辛子を追加、山椒も沢山振りかけて完成。
マロンがゴハンを食べ終えてから作ったのですが、やっぱり欲しがってます。
彼にはワンちゃん用ビスケットをあげて解決かな?

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

散歩のち牡蛎小屋の土曜日

お日さまが顔を出したり隠れたりと、まずまずのお天気だったのですが、風が冷たい寒い一日でした。
午後一番にマロンと公園散歩。
その後、マロンには留守番してもらって、友人と一緒に駅前のパン屋さんでバケット、コッペパン等を購入持参し、いつもの散歩海岸にあるテントの牡蛎小屋へ行ってきました。
今年の牡蛎は身が大きくて美味しいです。
この牡蛎小屋、飲み物、おにぎり、パン、調味料等の持込みが出来ます。
牡蛎殻意外のゴミは全て持ち帰りです。

ただし、肉等の牡蛎よりもむしろ持ち込みの方がメインになるようなものはNGです。
あくまで常識的な範囲で・・・

Photo:iPhone 5c

マルチーズがいっぱい!!