うまく雨を避けられました。

今日は風が強い長崎ですが、涼しいので、「まぁええか。」といった感じです。
海岸近くの茂みでは、エンマコウロギの声も聴けましたよ。
今にも雨が落ちてきそうな空でしたが、散歩中は大丈夫でした。散歩を終えた帰りの車内で激しい俄雨に遭いました。
さて今週の日曜日は町内の花火大会です。
毎年海岸まで見に行ってるマロンですが、今年はどうしましょ?

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

食後の睡魔

お昼前に食べ終えたドライフードです。
すぐに食後のお芋パイと仕上げのガムを食べてベッドでくつろいで・・・
そろそろ睡魔が襲って来たみたいですね。

夕方は、土砂降りの雨が降り続き、多分海岸散歩も無理な感じだったので、マロンのトイレを済ませてからホームセンターまでプチドライブに連れて行きました。
様子を見ていたマロンですが、ホームセンターの駐車場に入った事が判ると興奮ピーク!
ホームセンターへ行くの好きみたいです。
今朝切らしたお芋パイを買って帰りました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

今日も海岸散歩

夕方の海岸散歩。
角煮まんじゅう屋さんの駐車場でポーズをとるマロンです。
イベント用のクルマでしょうか?古いVWミニバスが停めてあります。
1970年代のモデルではないでしょうか。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

お盆も終わりました。

夕べは五山送り火でしたね。
画像は、15年くらい前にフィルムカメラで撮影した一枚です。
当時住んでいた上京区のマンション5階の部屋から見える東山の「大文字」です。
この部屋に住み始めた初期の頃は、5階建ての建物屋上に上がると、嵯峨にある「鳥居形」を除き、画像の「大文字」の他に「妙・法」、「 船形」、「左大文字」が一望できました。
現在は、市内にもマンションが多いのでどんな風に見えるんでしょうね。

Photo:Canon EOS 650 Canon EF75-300mm F4-5.6

昨日は、夕方近くになり雨が降りそうな天気になったので、通常の時間よりも早く散歩に出かけました。
場所は、最近ではいちばん頻度が多い海岸です。
出かける途中には小雨が降っていましたが、海岸に到着するとやっぱり雨はあがりました。
散歩を終えて帰宅し、暫くするといきなりの豪雨!
危ないところでした。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!