ソメイヨシノも散ったというのに・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERAシャツだけではちょっと寒いかな?と出かけた後で引き返し、ウインドブレーカーを着て出かけた散歩でした。
八重桜も満開みたいで、芝桜もいつの間にか沢山咲いています。
ところが気温は、3月頃に逆戻りでした。
関東みたいに雪が降る程ではありませんでしたが、少々ひんやりな一日でした。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

今年のお花見は、これで最後かな?

IMG_9080B

IMG_9104B今日は完全休日。先に散歩も食事も済ませて、お昼前に空港に近い公園へと出かけてきました。

ここには、国の天然記念物「オオムラザクラ」という、八重の二段咲きという珍しい桜があります。
花びらの数が60枚から、多いものでは200枚もあるようです。
梅ヶ枝焼を買って、公園内のベンチで食べました。
ちょっと甘いこしあんですが、もっちり皮には焼き色が付いていて、ちょっと香ばしくて美味しかったです。
マロンは、うちから持っていったお芋パイとワンワンビスケットを食べました。

オオムラザクラ、玖島桜、カンザンなど、八重桜は見頃ですよ。

Photo:Canon EOS M Canon EF-M22mm F2 STM

マルチーズがいっぱい!!

長崎 その他の街情報

ソメイヨシノは散ったけど・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA夕べの豪雨にも負けず、これから満開へ向かう淡いピンクの八重桜。
周囲の花びらはほとんどソメイヨシノです。
他にもまだこれからという桜も多い公園です。
予報は雨だったと思うのですが、予想外に一時的ではありますが晴れてくれました。
この日は気温も高かったので、マロンは背中合わせに影になる方にくっついて座り休憩していました。
ウ~ン、缶コーヒーではなくてビールが欲しかったです。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

また来年会おうね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAとうとう散ってしまいましたね。
花咲くまでの間の楽しい気持ちがすっかり沈んでしまいます。
また一年後に逢える日をマロンと一緒に楽しみに待つ事にします。
暫くは、静かな公園に戻りますね。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!