今日の公園散歩

150212a
150212b今日の公園散歩。

確か雨が降るとかの予報だったと思うんですが、快晴の一日でした。
ちっとも信頼できない天気予報です。
週間予報が外れたのならまだしも、翌日の予報も外すようではどうしようもないですね。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

早くもレンゲソウ

150211a建国記念の日の今日は、暖かくはなったものの、日射しにはあまり恵まれず、時に雨も落ちてきてました。
こんな不安定な天気の日は、いつ雨に降られてもいいように、ドライブ&海辺の公園散歩が一番適しています。
海岸から少し離れて田んぼ付近を歩いていると、まだ少しだけではありますが、レンゲソウの花が咲いていました。
ちょっとビックリ!もう春ですね。

150211c 150211b
Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!

メジロとヒヨドリ

150210bPhoto:Canon EOS 40D Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM

150210c部屋の中から庭のモチノキにやってくるメジロを狙ってるんですが(撮影)、いつも肝心なところでヒヨドリが邪魔に入ります。
声もうるさいし、ここ最近は野良猫の次くらいに嫌な存在です。まぁ、次と言っても相当な差はありますけど。
野良猫といえば、今が発情期なのか判りませんが、毎日のように見かけない野良がうろついては気持ちの悪い声を発してます。
もちろん庭で見かけたら放水のターゲットです。

Photo:iPhone 5c

マルチーズがいっぱい!!

今夜はうちで天一

150210a今夜はうちで天一でした。
時々はこってり味が恋しくなります。
送料の分等、少々高くつきますが、熊本や福岡の店舗まで食べに行くよりははるかに安く頂けます。

Photo:OLYMPUS XZ-1


不便を感じる長崎

150208aお昼に自家製の野菜たっぷり長崎ちゃんぽんを作って食べたところなのですが、先日ウェブで注文していた天一のこってりラーメン4食がこのタイミングで先程届きました。
冷蔵庫の中には、焼豚、メンマ、青ネギ(九条ネギではありませんが)も揃っているので、多分今夜作って食べそうです。
時々これを食べないと身体が悪くなりそうなんですよね。
残念な事に長崎は天一の店舗がない全国でも数少ない県です。
一番近い店舗が、熊本市内と福岡市内になり、何で行くにしても数千円の出費と数時間が必要になります。
博多へ行く用事もありませんが、もし行ったとしたら一欄や一風堂には見向きもせず天一へ向かう事に間違いはありません。
長崎には多々不便を感じますが、これもまたそのひとつです。
天一となか卯があればそれだけでも随分幸せを感じられるんですけど。

Photo:OLYMPUS XZ-1

マルチーズがいっぱい!!