「マロンとミウの物語」
を作ってみました。
約3分のフォトスライドムービーです。
音入ってますのでご注意!!
内容的に、わがままなマロンとけなげな仔猫ミウという印象の仕上がりになっていますが、実際もほぼそんな感じでした。

夕景の半島手前に、来年春に稼働する新しいゴミ処理場が建設されています。
竪型ストーカ式焼却炉(バーチカル炉)という焼却炉が採用されているようです。
よく判りませんが、もしかするとプラゴミと燃やせるゴミの分別をしなくていいようになるのかも知れません。
それにしても、うちの町内のゴミ回収ってとても不便です。
ペットボトルの回収が月に一度だけで、朝の8時までに所定の場所に出さないといけません。いつだったか、8時ジャストの時間に行くと回収後でした。この時は町役場に苦情の電話をしようかとも思いましたが、時間が経つうちに忘れてました。
その他のプラスチック?や、燃えないゴミも同様に月一のみ。
Photo:OLYMPUS XZ-1
本日の夕方散歩時の一枚です。
17時を20数分程過ぎてからの散歩だったので、すぐに夕陽は翳りちょっと寂しい公園でした。明るいレンズで定評の我がコンデジでも、ピンぼけ、被写体ボケ画像の量産になってしまいました。
これからの季節は、太陽の日射しがあるうちに散歩を終えたいところです。
← マルチーズがいっぱい!!
テレビCMでやってる「松茸風味のお吸い物 パスタ」です。
一旦気になると試さないと気がすまないので、今夜作ってみました。
肝心のバターを切らしていたのですが、十分想像のつく味で、ビアホールなんかにある「和風きのこパスタ」みたいな味でした。
簡単な割には美味しいです。
Photo:OLYMPUS XZ-1