仕方ないけど、花火大会は中止

140824a
今朝も激しい雨音に目が覚めました。
いつもだと、その後天気は回復しそうなものですが、今日は常にどんよりして、いつ雨が落ちてきても不思議ではない空。

本日、予定されていた町内のお祭も延期となりました。
マロンくんと花火を見に行く予定だったので残念です。

Photo:Canon EOS M  Canon EF-M 22mm F2 STM

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

タマスダレ

140823a
お盆の頃からだったでしょうか?
タマスダレの花が咲き始めています。

ニョキニョキっと沢山のつぼみや葉が、地面から顔を出してきました。

9月には花でいっぱいになると思います。

気をつけないといけないのは、この花や葉、茎を食べる蛾の幼虫の存在です。
タマスダレには毒があるようですが、幼虫は平気なようで、それが天敵から身を守る術になっているんですね。
2〜3センチほどのこげ茶色の蛾が、茎などに卵を産みつけにやって来ます。放っておくと全部食べられてしまいますので要注意です。

一応数日前に、オルトラン粒剤を撒きましたが安心はできません。

Photo:Canon EOS 40D Canon EF 70-300mm F4-5.6L IS USM

日射しも優しい夕方の散歩

140822a早朝を除き、久しぶりに雨を見る事のない一日でした。

十分に夕陽が残る時間帯の散歩でしたが、思いのほか涼しくて、公園の丘の上まで坂道を登り切ってもさほど汗をかく事もありませんでした。

段々秋の空気になってきたんでしょうね。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

今日も、相変わらずの雨

140821a
140821bもう何日ぐずついた天気が続いているんでしょう?

8月に入ってから、カラッと晴れた日の記憶がありません。

この長雨、どうやら秋雨前線の影響のようです。

という事は、次に晴れの日が続く頃は、すっかり秋の空?

それはそれでいいのですが。

Photo:Canon EOS M
Canon EF-M 22mm F2 STM

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

稲の花と蒸し暑い夕方散歩

140822b
140822a急な雨に降られる心配はなさそうでしたが、風がなく蒸し暑い夕方。

ヤブ蚊が待ち構えている公園にはどうしても足が向かず、線路沿いの田んぼへ行きました。

田植えが遅いこの地域では、ようやく早い苗に咲き始めた稲の花が見られます。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!