夕べから朝にかけても、前日を超える激しい雨が降っていました。
午後からはほとんど雨が降る事はなかったので、夕方の散歩へは無事に出かける事ができました。
湿った蒸し暑い日は、ヤブ蚊が多いので、今日は公園へ行くのをやめて、駅周辺を歩きました。
明日もまた雨なんですよね。
Photo:Canon EOS M
Canon EF 50mm F1.8 II
足の遅い台風12号もようやく去りそうです。
たっぷり雨が降っているので路面はなかなか乾きそうにありませんが、果たして夕方までにどうにかなるんでしょうか?
昨日の夕方は、雨の合間に少しだけですが公園まで散歩ができました。ただ、少しの散歩には満足できていないマロンくんだと思うので、たっぷり散歩できないとストレスが溜まってそうですね。
そろそろ天気も回復してほしいところですが、厳しい日射しはできれば遠慮したいです。
Photo:Canon EOS 40D、Canon EF 70-300mm F4-5.6L IS USM
それにしても最近ゴハンを食べるのが消極的になっているマロンくんです。
ふたりだけだと絶対に取られることがないと安心しきっているようです。
そんな訳で、夕べは iPad で FaceTime をしてみました。
姪の声が聞こえてきたり、姿が確認できると急いでゴハンを食べるようです。
面白い性格ですが、いったい誰に似たのでしょう?
ところで、日本方面に進路を向けているもう一つの台風11号ですが、勢力を相当に強めています。
これの接近が心配ですね。
Photo:Canon EOS M
Canon EF 50mm F1.8 II

今日は、この夏で初めてではないでしょうか?
日中の最高気温が36℃を超えていたようです。京都などの関西では珍しくない事なのですが、長崎で猛暑日になる事はあまり多くはありません。
台風12号の影響で湿った空気が広がり、とても不快な暑さでした。
そんな湿度が関係しているのか、比較的きれいな夕焼け空を観る事ができました。
ユウちゃんと並んで夕焼け空を観ているマロンくんです。
Photo:OLYMPUS XZ-1
← マルチーズがいっぱい!!
昨日の事になりますが、マロンくんと散歩の帰り道の出来事です。
薄暗くなった道路前方に何やら動物の姿が・・・。「ネコちゃんかな?」とマロンに話すと、彼も気にして見ています。
「あ、アナグマだ。」と確認と同時に、二回り程小さなアナグマも現れて、こちらに気がついて2尾一緒に逃げはじめました。
少し遅れて歩いて来てたこの子は、慌てて逆戻りして側溝へ。
この後、無事に母親に出会っているとは思いますが、不安な思いをさせてしまって申し訳ない気持ちです。
子供とはいえ、野生で威かくしているので触れたりはできませんが、可愛い顔をしていますよ。
マロンは公園でも何度か遭遇していますが、常に敵対心ゼロのようです。
公園内ならまだしも、クルマも通る場所なので事故に遭わないように気をつけてほしいですね。