飲み過ぎには注意

IMG_6365イオンのプライベートブランドの発泡酒というかビールまがいの飲料は、6本パック(500ml)で700円以内で購入できるので、相当にお買い得感が強いのですが、6本買うと、つい一日に2本、3本と飲む事もあり、結果的にはあまりベストともいえません。
コンビニで毎日1本だけビール(発泡酒)を買ったりもしていましたが、どうにも面倒だし、これでは高くつきます。
という訳で、やっぱりこれかな。
でも、つい飲み過ぎてしまうのはこれも同じようです。

散歩中に Photoshop Express

140406aちょっと季節が逆向きに動いたような、ここ数日の天候です。
今日の午後の散歩時も、雲ひとつない快晴でしたが、風が冷たくて寒いくらいでした。すっかり寒いという感覚を忘れていた事を教えられたような気がします。
画像は、暖かな場所を探して休憩中に撮影しました。完全な逆光と、条件は悪かったのですが、HDR は使わずに普通に撮影しています。
さすがに iPhone の画面で見てもマロンくんの顔が暗いのが気になったので、Photoshop Express を起動して補正を・・・と思ったのですが、しばらく使っていない間に重ねたアップデートで操作画面や、操作手順が随分変わっており、逆光の室外+老眼という事もあり、よく判らないままに操作を行いました。(左:補正前、右:補正後)
この後にでも、老眼鏡をかけてよく調べてみようと思いますが、以前の操作法よりも直感的になっているのは間違いなさそうです。

Photo:iPhone 5c

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

ソメイヨシノがいちばんキレイだった日。

140405a3月28日
振り返れば、今年のベストな花見日和(ソメイヨシノ)は、この日とその前日くらいだったかも知れません。

Photo:OLYMPUS XZ-1 (Photoshop CS4 Photomerge® によるパノラマ合成画像)



140405b

Photo:Canon EOS M
Canon EF 75-300mm F4-5.6 (Photoshop CS4 Photomerge® によるパノラマ合成画像)



140405c快晴だったこの日も、夕方には薄雲が広がり始めていました。

Photo:OLYMPUS XZ-1 (Photoshop CS4 Photomerge® によるパノラマ合成画像)


いい季節は、すぐに通り過ぎてしまいますね。

140404a
歩道がすっかり桜色に染まっています。今年も綺麗に咲いてくれて、どうも有難う。
また来年も宜しく。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

140404b

140404c昨日は、雨の中(大いに外れた天気予報の為)、お隣の佐賀県武雄市にある一本桜(山桜)を見に出かけてきました。
昨年の同じ頃にも出かけていますが、僅か2日遅れにも関わらず、今年はもう半分ほど花びらが散っていました。
昨年は、出かけた4月1日がちょうど満開でした。ソメイヨシノが記録的に早い開花をした年だったのですが、この山桜に関しては、昨年よりも更に早く花が終わりかけていたようです。

Photo:iPhone 5c


春爛漫 2014

140402a
140402b
140402c
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

140402d今年は、運が悪い事に、満開のタイミングで激しい風雨に見舞われてしまい、10人程のメンバーで予定していた花見も雨で中止となりました。
主役のソメイヨシノは、多くが花びらを散らしていますが、公園ではその他の品種の桜や、チューリップ、早くもヒラドツツジも開花し始めて色鮮やかになっています。

Photo:iPhone 5c