散歩の後でポタリング ride on a KONA

131208c土曜日の夜は月例会だったので、翌朝は若干の二日酔い。
天気は2日連続の快晴でしたが、マロンくんとの散歩は13時30分を過ぎてからようやくの出発となりました。
1時間ほど公園内を歩いたり、ベンチで休憩したりと、気持ちのいい散歩ですっかり気分も晴れやかになりました。
今日は自転車で走ろうと決めていたのですが、準備を終えて出かける頃には15時を回っていました。残念ながら琴ノ尾岳へは登らずに、県道と国道を走る事にして出発しました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

131208a好天に加え、すっきりと視界も良好だったので、琴ノ尾岳へも登りたいところでしたが、この時季の日暮れは早いので残念ながら今回は見送りました。
県道33号は、JR本川内駅までは楽なのですが、それから先は上り坂が続きます。カーブを繰り返しながらどんどん高度が上がります。

Photo:iPhone 4S

131208bこのトンネルを超えると、この先はもう特に苦しい坂道はありません。ちなみにトンネル手前を左折すると琴ノ尾岳へ行く事ができます。
トンネルが町と諫早市との境界になっています。トンネル手前が坂道の頂点で、標高は180メートル程です。先ずは、ここから一気に海まで下ります。

Photo:iPhone 4S

131208f国道と交差する場所にあるコンビニでサンドイッチと飲み物を買って少しだけ休憩しました。
この先は、海岸に沿ったカーブとアップダウンが連続するR207を走り再び町内を目指します。
常に進行方向右側に広がるのは大村湾です。対岸は西陽に照らされて暖かそうですが、走行しているこちら側は、ほとんどが影になっており、ひんやりとしており気温も低いようです。

Photo:iPhone 4S

131208d131208e夕陽に間に合いそうだったので、再び町内へ入ってすぐのところにある堂崎海岸へ行ってみました。
数人の人達が魚釣りをしていました。風がないので、とても静かな海でした。
空港へ行き来する高速船が通過した時のみ波が押し寄せ、ざわめく波音が聴こえてきます。
この後は、お決まりのみかんを2袋買って、リュックに背負って帰りました。
最後の画像の右側に小さな島が浮かんで見えていますが、これはマロンくんとの散歩時に出かける公園から見える丸い島です。

Photo:OLYMPUS XZ-1

自転車ブログ ポタリング

いい天気でした。

131207a

Photo:OLYMPUS XZ-1(HDR加工 Snapseed for iPad)

131207b今日は、文句無しの晴天。
空気も澄んでいたようで、昨日のような大陸からの迷惑な有毒塵も浮遊していなかったようです。
土曜日という事で、今日もマロンくんと「ななつ星」撮影散歩へ出かけました。
何と言う事でしょう、2週続けて撮影ポイントに到着直前で列車がやって来ました。
早めに到着するように出かけているのに何故?
町内最寄り駅に10分近く停車している様で、撮影しようとしていたポイントを通過する時間を読み違っていました。
次はうまくいくかな?
公園ふもとをぐるりと廻って、公園南側にある細い激坂歩道を登りいつもの公園へ。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

昨日の散歩

131206aいい天気だった昨日午後の散歩の様子です。
元気に走り回る画像の連日ですが、撮影後に画像を拡大して見るまで判らなかった活き活きとした表情が好きで、つい投稿が続きました。
今日は、暖かな日ですが、雨も降っていたようで朝から曇天が続いています。予報では明日の快晴に向けて回復しているようですが、今のところ空に変化は見られません。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

いい表情です。

131204a本当に楽しそうな表情で走ってくれますね。
この表情に救われている毎日です。明日も快晴の予報です。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

もう冬になってしまったんですね。

131202aもう12月だし、寒くてもあたりまえの季節になってしまってます。11月に真冬のような日々があったので、秋が少し少なかったような、ちょっと残念な気がします。
今日も、時間帯によっては雲が多かったりとやや不安定な空でしたが、比較的しっかりと日が射している夕方に散歩へ出かける事ができました。
今日も、元気に走るマロンくんです。

131202bいつの間にかメタセコイアのシルエットも幹と枝が目立ってきてます。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

131202c展望所から町内を眺めていたら、銀杏でしょうか?駅付近に黄色く染まった木を見つけました。ローカル列車の出発を待って、アートフィルターのジオラマで撮影してみました。