台風一過

131009a昨日の台風には拍子抜けしてしまいました。
いつになく強い台風が接近していると、雨戸まで閉めて備えていたというのに、何でもないちょっとした強風の日よりも静かな風でした。
まあ、激しく吹きつける風に、いろいろ心配しながらやり過ごすよりはいいかも知れません。
何か、破損被害でも発生すると大変です。
今日も、店舗ロゴ制作をしながら複数杯のコーヒーを飲んでました。
これまで、レギュラーコーヒー、インスタントと飲んでいましたが、バリスタを買ってからは、すっかりそれに落ち着いてます。
コーヒーメーカーは、棚の奥に片付けたままです。

Photo:Canon EOS M
Canon EF-M 22mm F2 STM

131009b台風の影響なのか気温が高く夏とほとんど変りません。
台風一過って涼しくなる印象なんですがね。
長崎は、「くんち」が終わると涼しくなるという事を、今日テレビで知りました。
台風で順延しており、明日が「くんち」の終日です。

Photo:Canon EOS M
Canon EF-M 22mm F2 STM

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

朝夕2度の散歩とAEロック

131006a朝といっても、ほとんど正午前の散歩です。
昨日の雨で湿った公園内が、今日の日射しで蒸されている感じで湿度高めです。今日は、EOS M を持ち出しました。

Photo:Canon EOS M
Canon EF-M 22mm F2 STM

131006c 131006b

左の画像は、AVモードで普通に撮影したものです。マロンくん自体は綺麗に撮れてはいますが、こういう場所の場合は、どうしても空が白く飛んでしまいます。
という事で、右側の画像は、撮影時に「AEロック」を使いました。右側の木の辺りでAEロックした後に構図を決めて撮影しました。
この操作の流れが、EOS M はとてもスムーズに行えて気に入ってます。
OLYMPUS XZ-1 には何故だか、個別にAEロックができません。他には不満はないんですがね。

Photo:Canon EOS M
Canon EF-M 22mm F2 STM

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

週末は朝散歩

131005aわずかに覗くカーテンの隙間に、朝日の眩さがありません。
といって、雨音も聴こえてこない目覚めでした。マロンくんは既に起きていました。
今にも雨が落ちてきそうな空、夕方の散歩が危うい状況に思えたので、今のうちにと9時頃から散歩に出かけました。
公園では歩道に沢山の落葉が散っています。ほとんどはソメイヨシノの落葉です。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

131005b公園では歩道に沢山の落葉が散っています。ほとんどはソメイヨシノの落葉です。休憩中に聞こえてくるのは、公園係員の竹ぼうきを掃く音と、風を受けて奏でる乾いた落葉の音、遠くから聞こえる犬の鳴き声と野鳥のさえずり、列車の音・・・
いい季節になりました。
40〜50分程の散歩から帰り着いて、暫くすると静かに雨が落ちてきました。
なかなか止みそうにない秋雨のようです。

Photo:OLYMPUS XZ-1


Mでの夜景撮影が楽しみですね。

131004aM の高感度撮影を試してみました。
部屋は、蛍光灯の灯りは全て消して、小さな豆ランプが2灯と、TVの灯りのみです。
撮影後、パソコンで明るさや、若干のノイズ処理を施していますが、大きくは調整していません。
実際の状況よりも画像の方が、かなり明るく表現されています。実際はもっと暗い部屋です。
設定データは AV(絞り優先モード) f/2 の絞り開放で、1/13のSS が得られました。オート設定の 感度は、ISO 6400 です。(ノイズリダクション設定は標準)
40D の ISO 1600 と同等くらいでしょうか?
だとしても、40D で ISO 1600 では SS が稼げないので、手持ちでは撮影できないと思います。
40D にしろ、XZ-1 にしろ、これまで高感度設定での撮影はほとんどおこなってませんでしたが、星空撮影はもとより、夜景も、これまでの ISO 100 + 三脚での撮影画像とはちょっと違った絵が期待できそうです。
とりあえずは、ISO 800 〜 ISO 1600 くらいの設定で夜景を撮影してみようと思います。40Dでは、ほとんど真っ暗な部分や、空、稜線などが、どのように表現されるかが楽しみです。
「マウントアダプター EF-EOS M」は、是非とも早く手に入れたいですね。

Photo:Canon EOS M
Canon EF-M 22mm F2 STM

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

届いたメガネに想う事

131003a今朝届きました。
新しいメガネですが、送料なしで 2,180円でした。立派なレザー調のハードケースも付いています。フレームレスはとても快適ですね。
以前、リアル店舗のメガネ屋さんで買った物も2,000円だったと思いますが、デザインは1点のみで、度数意外は選べません。
全てからプラスチッキーなチープ感が放たれており、ハードケースも当然付属しておらず、いかにも安物不織布みたいなフラット縫製のペラッとした袋が付いていただけです。
買い物のスタイルも変わりましたね。リアルショップで購入する価値がある商品は、益々限られてきました。
即必要な飲食品や、一部衣類を含む身の回りの日常品くらいでしょうか?スーパーや、コンビニ、ユニクロで買える物がほとんどかな。

Photo:OLYMPUS XZ-1


131003b今朝のマロンくん、隣の椅子にお座りしておやつをねだっています。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!