先日マックスバリュで購入してみた「コーラよりも安い第三?のビール」でしたが、問題なく美味しく飲めました。という事で、今日は同ブランドのローカロリー銘柄を購入してみました。
更に飲みやすいようです。中々侮れませんね「トップバリュ」ブランド。
ところで、「マックスバリュ」ってこれまで京都で見た事も聞いた事もなかった店舗なのですが、・・・
調べてみても、やはり京都府内には店舗がありません。24時間オープンしているし普通のイオンよりも便利な店なんですがね。やっぱり京都、大阪って異種独特な街なんでしょうか?
朝から散歩のその訳は・・・
ようやく明日は立秋
また今日も夕方になりあやしい空となりましたが、雨が落ちていない限りは出かけないと許してもらえません。日射しがないから少しは涼しいかと思いましたが、風があまり吹いておらず蒸し暑い夕方でした。いつものスパイラルスライダーで休憩中のマロンくんですが、この後出会ったユウちゃんに対して今日はきちんと挨拶ができました。
Photo:iPhone 4S
← マルチーズがいっぱい!!
完全に定着している夕食後のボール遊びです。
何も言わなくても、食事が終わったらとぼとぼと部屋へ行きボールをくわえて戻ってきます。
明日は、朝からカットへ出かける予定のマロンくんです。
明日は立秋ですが、まだまだ暑さは厳しいので、刈り上げにでもしてもらおうと思います。
雨も上がり、無事に散歩できました。
マロンくんにとってはとてもラッキーな事に、散歩に出かける時間になると空は明るくなりました。綺麗な夕焼けまで見れそうな空へと変りつつあったので、念のためにオリンパスをバッグに入れて出かけました。マロンくんや周囲を含めて夕焼け空を撮る為には、HDRしかないので、この場合はどうしても iPhone を頼ってしまいます。
Photo:iPhone 4S(Pro HDR)
← マルチーズがいっぱい!!
文化ホールの窓ガラスに写る夕陽です。赤い橋を渡る途中に撮影しました。
Photo:OLYMPUS XZ-1
橋を渡っていた途中に、ベンチで休憩しているユウちゃんを発見!降りて行って一緒に寄り添って歩いたマロンくんでした。
Photo:OLYMPUS XZ-1
どうにも止まりません。
先ほどまで、雷を伴った雨でした。
今は、静かに小さい雨が降り続いています。という事で、散歩へは行けない確率が色濃いのですが、地面が熱く乾いているからなのか、実に雨の乾きが早いようです。暫く様子を見て出かけようかと思います。
画像は、昨日の散歩時に撮影した「アブラゼミ」です。
昼食に、久しぶりとなる「おろしそば」を作って食べました。自分で作って言うのも何ですが、美味いですね!結局もう一皿作ったので2食となりました。
Photo:iPhone 4S
朝、8時過ぎに出かけた散歩です。
夕方の6時を過ぎてから公園の駐車場に戻ってきたマロンくんです。ちょっと散歩には早い時間でしたが、歩きたい様子だったので少しだけ公園内を散歩しましたがやっぱりまだ暑いようです。