夕べから強い風が吹き続けています。
今日は、雨は大丈夫かな?と思っていたら、時折激しく地面を叩く雨。あがったかなと思ったら空が明るくなったりを繰り返しているようで、時には日が射してきたりもします。風が強いので、天気の変動がめまぐるしいようでとても不安定です。
あまり長時間外を出歩くのは危険な感じがします。
廊下で静かに寝ていたマロンくんですが、窓を開けると素早く外を眺めにやってきます。
「散歩行けるかなー?」
と思っているのか、遠くや近くに目をやりながら状況を調べているかのようです。
どうでしょうね?今のところ判断は困難です。
Photo:Canon EOS 40D
EF 70-300mm F4-5.6L IS USM
← マルチーズがいっぱい!!
ここ暫くの悪天続きの中、ひとつふたつと蝉の抜殻が目につき始めました。
しっかりと葉につかまってはいますが、激しい風雨に上下左右に激しく揺れ続ける状況でも吹き飛ばされる事がありません。何年もの地中生活を含めて、凄い苦難を乗り越えて蝉に生まれ変った訳ですから、このひと夏を無駄なく生きてほしいものですね。
散歩の時間が近くなりましたが、相変わらずの空模様です。というか、ちょっと悪くなっているようにも思えます。
ただ、ひたすら散歩を楽しみにしているマロンくんなので、雨が落ちてこない限りは出かけるつもりです。
Photo:Canon EOS 40D
EF 70-300mm F4-5.6L IS USM
今日も相変わらず不安定な空。ただ雨が降っていたというはっきりとした覚えはありません。
シックなカラーリングも魅力的です。
いやー、久しぶりに「欲しいな」と思う商品に出会いました。唯一残念なのは、坂の多いこの地で乗るのは辛い内容である事です。
ちなみに天気予報を見ても、明日の朝まで傘マークがあるので、明日の夕方はもしかすると行ける可能性はあるものの、今日については期待できません。
という事で、なかなかいいパノラマ ビューワーが見つからなかったのですが、昨日ちょっといいかなと思えるものを見つけました。
まさに7月を迎えた昨日からなのですが、裏山の辺りから聞こえてくるのは暑苦しいクマゼミの声です。