本日、マロンくんへの招待状が届きました。
「そろそろ フィラリア予防 しないとね・・・」という内容です。
これは薬を買う訳ですが、ついでに狂犬病の予防注射も待っています。
ただ、飼い主と違って注射が平気そうなマロンくんです。様子を見ている方がつい力が入ってしまいます。
ヒラドツツジやキリシマツツジ、モチツツジ、ハナグルマ etc・・・鮮やか色できれいな花がいっぱいになってきましたが、こちらの白い小さな花もツツジです。
「ドウダンツツジ」といいますが、ツツジとは名ばかりで別の品種かなと調べましたが、「ツツジ科ドウダンツツジ属」と、ツツジの様です。ただ、晩秋に真っ赤に色付くドウダンツツジは、紅葉を楽しむツツジかなと思います。
散歩から戻ると、すぐに膝の上に来て寝ているマロンくんです。サマーカットしたあと肌寒い日が続いているので仕方ないですね。3月の方が暖かだった気がします。
Photo:iPhone 4S
遺伝の場合が多いと聞きましたが、どうもここ数年血圧が高くなっています。これまでの検査でそんな事はなかったのですが・・・
花が咲くまでは葉ばかりで、意外につぼみが目立たないからなのか、いきなり花が付いているような感じがするツツジです。まだまだ咲き始めですが、日に日に公園内のいろんな場所で鮮やか色が目立ってきてます。



昨夜からの雨、今日もみっちり降り続いて一歩も外へ出られなかったマロンくんです。