気がつけば、明太子完食

年末に頂いてた10数本あったかな?という辛し明太子でしたが、すっかり完食してしまいました。
当初は、白ご飯と食べたり、パスタソースにしたりと、あれこれ考えていましたが、結局のところ全てパスタソース&バゲットのソースとして食べてしまいました。
融かしたバターとオリーブオイルに混ぜ合わせるだけですが、とても美味でした。

個人的には、バゲットにつけて食べる方が気に入ってます。
形が崩れてしまってる辛し明太子で十分なので、今度また食べようかという気になっています。

Photo:iPhone 4S


みかんを買いにポタリング ride on a PEUGEOT VTT200

昨日までの天気予報では、雨となっていた長崎県南部地方でしたが、午前中のうちに青空が広がりだして、いい天気となりました。予想外の天気に、出かけるタイミングを狂わされましたが、午後からいつもの町外れの海岸まで走ってきました。風はそこそこ強かったのですが、寒さはなく快適でした。

年明けのポタリングの日ほどの強風ではなかったのですが、海は結構荒れていました。
一眼レフカメラにNDフィルターを重ねてスローシャッターで撮ると楽しめそうです。星空のコンポジットもこの場所だと意外に幻想的に撮れるかも知れません。今度計画実行してみます。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

ちなみに、今日のマロンさん。
ポタリングに出る前に散歩にも出かけましたが、日のあたるベンチで気持ち良さそうに居眠りしてました。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

【本日の走行データ】 CATEYE CORDLESS 7
走行距離:18.70km
走行時間:1時間05分46
平均速度:17.0km/h
最高速度:46.6km/h


試行錯誤

iPhoneで撮影した画像を、Dropboxを経由してiPadへ転送。Photoshop Expressで加工してWordPressのライブラリへアップロードと、ここまでは順調なつもりでしたが、アップロードと同時に画像のクイック投稿になってしまってました。
画像を公開することなく、ライブラリにアップロードするだけでいいんですが、操作がよく判りません。
ということで、修正をしています。
さて、霜を避けて玄関の軒下へ避難中の植物です。こちらの植物ですが、寒さに弱いようで3年連続で花が咲いていません。
とにかく、少しでも霜や雪に触れると枯れてしまいます。
ずっと外にあったので、そのことに気がついたのは咋シーズンの冬でした。
今シーズンは気をつけているのでここまでは育っていますが、油断はできません。寒波がきたら、夜は玄関内に入れてあげないと危険かも知れません。

Photo : iPhone 4S


この頃のビールのあて

これまでは、ビールのあてといえば決まって「ビーフジャーキー」、「鶏唐揚げ」、「チキンナゲット」、「ポテトチップス」、「チーズ」、「ピスタッチオ等のナッツ類」のローテーションでしたが、最近のお気に入りは、「野菜炒め」です。もやし、タマネギ、キャベツ、豚バラ肉・・・野菜はかなり沢山使います。調味料は、塩こしょう、かつお出汁、料理酒、豆板醤をそれぞれ少量使う程度と薄味です。
フライパンですぐにできてしまうので、特に手間な事もなく作っています。

今日は、思いつきでフライパンに三分の一ほど残しておいたところに焼きそば用の麺を入れて炒めました。若干残った水分を吸っていい感じの「焼きそば」ができました。
ビールのあてというか夕食というか?、どっちでもいいのですが結構美味いです。
あと最近のお気に入りは、「紅茶鴨のパストラミ」、「紅茶鴨のスモーク」どちらもハムのような感じですが美味いです。

難点は、これまでよりもビールの本数が増えてしまう事と、側でしきりに欲しがるマロンくんにも、つい余計におやつを与えてしまう事でしょうか。
どうも、ふたり共に増量しているような気がします。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

雨が降ると気持ちも湿ります。

雨が降り出す前にと、友人と時間を合わせて散歩に出ましたが、途中からしとしとと降り出したり降りやんだり・・・
リッキー君と一緒に休憩中ですが、なかなかツーショットが困難な彼らです。
マロンくんの手足は、すでに泥だらけです。帰宅後、お風呂へ直行したのは言うまでもありません。5センチ程湯をためて、2〜3分できれいになりました。まるで何かのインスタント○○○○みたいです。
昨日までは、文句無しの快晴でしたが、しとしと降る雨と、灰色の空を見ていると気持ちまで湿りそうですね。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!