普段と変わらない大晦日

あまりいい天気予報ではない長崎県南部地方の年末年始です。
今朝もどんよりでしたが、午後から日が射すようになりました。
今がチャンスといつもの公園へ。
野花をクンクンといいシーンでしたが、とっさの事で露出を決める余裕がないままのシャッターでした。
iPhoneの場合は、露出を決めたい場所を指で数秒長押ししないとAEロックができません。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

年内開花を密かに期待していた紅梅でしたが、数日前の撮影とあまり変化はありませんでした。
昨シーズン、今シーズンと寒い年末のようですね。

Photo:OLYMPUS XZ-1



さて、以前から気になって仕方のなかったイオンのビールですが、本日ロング缶6本パックを購入してみました。ビールだけど、通常メーカーの発泡酒等と価格がほとんど変わらず、1,200数十円だったと思います。
味は?・・・いいですね!美味しいビールで、発泡酒やその他とは違います。ビールです。
いい発見でした。

Photo:iPhone 4S


2度目の散歩

本日は、親戚の法事で朝から出かける日です。
朝の7時に起床して、・・・あれ?起きませんね。
何とか起きて、7時半頃にようやく散歩へ出発!
最近の長崎県の日の出の時間は、7時22分です。日の入りの時間は、日々少しずつ遅くなっていますが、何故か?日の出の時間も、微妙に遅くなっているようです。といっても来月の10日頃までのようです。最高に遅い日でも、7時24分と、あまり今と変わりません。その後はゆっくりと時間が早くなります。

Photo:iPhone 4S

この地方ですが、周囲が300〜400メートル程の小さな山に囲まれている事もあり、散歩へ出発した時間にはまだ太陽は山の影にあり日射しがありません。
空が晴れているのは判ってはいたのですが、その後8時20分頃、家へ戻りながらようやく画像の階段の向こうに太陽を見る事ができました。

Photo:iPhone 4S(Pro HDR)



さて、法事から予定よりも早く帰って来れたので、本日2度目の散歩へと出かけました。
朝は、日が射す前で道路が濡れていた事と、あまり時間がなかった事もあり沢山歩けてなかったので、ちょうどいい散歩になりました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

激変する天気と越前そば

先程の投稿でもふれたとおり、朝から雨が降り続いていたのですが、14時半頃でしょうか?ご覧のように青空が広がり、日射しは嘘のように暖かでした。
もしも、今日の日照時間が長ければ、確実に20℃を超えていただろうと思えるような暖かな日射しでした。
でした・・・というのも、スーパーへ出かけて帰るまでのほんの僅かな間に、また天気は逆戻りしてしまいました。
変わり身の早い冬らしい天気です。

さて、そのスーパーへ出かけた目的はといえば、ズバリ「越前そば」です。画像では判りにくいですが、2パック6食分をとりあえず本日購入しました。
昨年も9食か12食は食べたと思います。
個人的には、「年越しそば」なる風習なんてどうでもよくて、単に美味いそばを食べたいというだけです。

Photo:iPhone 4S


確かに快適!

先程、隣りに添い寝してみましたが、確かに快適です。
ファンヒーターだと直ぐ部分的に熱くなり過ぎてしまいますが、これはじんわりとポカポカになってくる感じです。目を閉じるとひなたぼっこしてるみたいです。
今日は、予報どおりに雨です。気温も予報どおり高いようで、15℃程あると思います。
雨は、時々上がったりしているようですが、道路が悪いので残念ですが散歩には行けません。
彼は、きっと天気のいい日の公園のベンチで寝ている心地なんでしょうか?

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

冬になると、庭にやって来る野鳥を撮るのも楽しみです。今日は、メジロも来てましたが残念撮れませんでした。
そういえば2年前には、人懐っこい雄のジョウビタキが毎日のように来てくれてました。
去年なんてほとんど野鳥を見かけなかった気がするのですが、今シーズンは庭や公園でも沢山見かけます。
今日の一枚は、遠くにいたヒヨドリのトリミングです。
ジョウビタキ君も来てくれると嬉しいのですが・・・
天気が回復しているのか、少し日が射すようになってきました。

Photo:Canon EOS 40D
EF 70-300mm F4-5.6L IS USM


天気予報

外はいいお天気のようですが、起きてはいても寒さで動かないマロンくんです。
今日一日の天気予報を確認すると、調べる先で結果がまちまち。
siriは、「・・・は、いい天気でしょう。」
細かいエリアまで調べられて、比較的信用している「エキサイト天気」サイトでは、日中全て曇りマークのアイコンパレード。
うーん?午後から曇ると嫌なので、青空が広がっているうちにと、朝から散歩に出ました。

「さんぽ」という言葉を聞いたとたんに、「寒い〜、眠い〜・・」と、これまで演技をしていたかのように、一転元気にはしゃぎ出します。
今朝は、いつもよりも少し長いめの1時間半の散歩でした。
「エキサイト天気」は完全に予報を外しているようですね。明日は雨の予報が多いようなので、午後から下りなのは確かなんでしょうか?

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!


さて、このお気に入りの場所で、四方を桜に囲まれて花が見れる日まで、約3ヶ月となりました。少し気が早いかも知れませんが、楽しみですね。
午後2時前ですが相変わらず晴天です。仕事もないので 。゚(゚´Д`゚)゚。 MTBで町外れの海岸までみかんを買いに行ってみようと思います。

Photo:OLYMPUS XZ-1



という事で、早速タイヤのエアを足して出かけてはみましたが、あ!ついでだから切手を買って・・・と郵便局へ寄ったりしている間に、ふと気がつくと日射しがありません。俄に雲が広がったようです。
往復1時間程の事なので、海の方へと向かっていましたが、いつの間にか風も強くなっています。それも向かい風という事で、今日の「みかんを買いに・・・」は中止としました。
やっぱり自転車はいい天気の日に乗りたいものです。

Photo:iPhone 4S

【本日のゆるポタ走行データ】 CATEYE CORDLESS 7
走行距離:4.79km
走行時間:0時間20分32
平均速度:14.0km/h
最高速度:24.8km/h