少し長い散歩と気になる紅葉

今日の散歩も早い時間にスタートしました。コンデジを持ち出して、公園駐車場にあるカエデの木々の色付具合を確認しながらの散歩です。何処にある木も同じですが、紅葉具合は木によってかなりの差があります。何故か、一本だけほとんど紅葉した木がありました。
坂道を駅とは反対側に下って来たので、更にそのまま下ってぐるりと遠回りになる道を帰る事にしました。

車道に合流して、長い上り坂に沿って続いている歩道を歩いていると、坂道を下ってくるクルマの中から手を振る人の姿がありました。隣町のトリマーさんでした。そういえば、そろそろマロンもカットの時期ですね。
久しぶりに歩く道が新鮮なのか、いつものようにあちらこちらとマーキングをしながら、はりきって先を歩くマロンくんでしたが・・・

やっぱり始まりました。
「抱っこしてー」の催促ポーズです。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

ひなたぼっこ

激しい雨音に、何事?と目が覚めた今朝でした。
確か、昨夜の天気予報で晴れマークを目にしていたような気がしたのですが?
ところが時間が経過するにつれ、俄に空模様が一転し、現在は青空が広がっていますが、なんとなく不安定な感じもします。
この雰囲気はなんだか、冬を思わすような天気ですね。
雨音を聴いていた時のマロンくんは、全く外に出たがらなかったのですが、今は散歩に行ける事を確信したのか、窓辺でひなたぼっこしています。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

お昼の散歩

季節の変わり目という事で、毎日の寒暖差が激しいようです。冷え込んだ数日前は、6℃台だった最低気温が、今朝は16℃以上もあったようで、本当に体調管理が難しい季節です。
昨日は雨で、思うように散歩ができなかったので、すっかり天候が回復した今日は、お昼時に出かけてみました。
さすがに暖かい日、坂道を登った後など、暑くて、出来れば日影で休憩したいと思ってしまう天候です。
マロンくんも、コートは着なくてもよかったか?

コートといえば、さすがに「Made in China」です。2度目の散歩から戻った日にファスナーが壊れてしまいました。購入時に、「マジックファスナーの方がいいかな」と迷ったのですが、デザインがよくなかったので選びませんでした。
だけどこうなると、冬の散歩時に、首や、おなかが全くカバーできずなので役に立ちません。
それにしても、こんなに早くに使い物にならなくなるとは・・・
おそらく、ワンちゃんの服は「Made in China」が圧倒的に多いと思うので、壊れやすい?パーツが付いている物は、最初から選ばない事が賢明なようです。
お金を捨てるようなものなので、早くこんな粗悪品が流通しないようにしてほしいものです。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

雨の日曜日

昨日の晴天と一転して、どんよりとした朝を迎えました。外が曇っていると、遮光カーテンを閉め切った部屋は特に暗く、遅い時間まで寝ていた二人(匹)です。
なんだか雨が降ってきそうな空だったので、お昼頃に散歩に出ました。公園の駐車場に着いた頃に、極小さな雨が、時々ポツンと落ちてきました。小さな子どもを伴った人々が、残念がる様子の子どもに何やら声をかけながら急ぎ足でクルマに向かっています。
坂道を登り、小さな草スキー場にさしかかった頃に、雨と判る程度に降り出しました。
雨足が強くなるような感じでもないので、特に急ぐ事もなく、散歩コースを短縮して帰る事にしました。

赤いエアロブリッジを渡り、車道に出た頃はアスファルトも雨に濡れて色濃く変わっていました。ようやく状況を把握したのか?この頃から急ぎ足のマロンくんです。
このところ、週末が雨になるサイクルのようですね。来週末が気になります。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

みかんを買いにポタリング ride on a KONA



撮影画像を「Etchings」というiPhone アプリで加工した画像です。文字どおりエッチング風に仕上がるものですが、モノクロ〜カラー、エッチングの程度具合が細かく設定できて、仕上がり完成度も高いという優れものカメラアプリです。過去に撮影した画像にも加工ができるのも嬉しいですね。

今日も、素晴らしい秋晴れの中を走行できました。とりあえずは、町の境界まで走り、Uターンして途中でみかんを2袋買って帰りました。1時間程の軽〜いゆるポタでした。

【本日の走行データ】 CATEYE STRADA WIRELESS
走行距離:16.54km
走行時間:0時間58分51
平均速度:16.8km/h
最高速度:45.4km/h

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

Photo:iPhone 4S + Etchings