散歩に出かける前の事

今日の夕空、派手さはありませんでしたが、とてもきれいな空でした。
UFOが瞬間移動した跡のような雲です。



散歩に出かける前に、庭の植木への水やり中、とても美しい光景を見つけたので、中断して急いでカメラを持って戻りましたが、時はすでに遅し・・・
庭に咲いている彼岸花の一部に夕日があたり、輝いて見えていたんですが、ほんの瞬間的なシーンだったんですね。日射しは落陽とともに消えてしまっていました。残念です。

慌ただしく動き回っている様子を、何事か?と、部屋の中から気にして見ているマロンくんです。
このあと、一緒に散歩へ出かけました。

Photo:Canon EOS 40D
EF 70-300mm F4-5.6L IS USM

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

朝焼けから夕焼けまで

本当は、朝5時半に起きるつもりで、iPadのアラームをセットしていたのですが、不思議な事に全く気がつかず?・・・結局6時近くに起きました。
アラーム鳴ったのかな?…画面には表示が出ていたので鳴っていたんだと思います。
今日は、一昨日亡くなった従姉妹の告別式へ、長崎県北部にある平戸市まで出かけます。
6時にマロンくんと公園まで、約30分間の短い散歩へ出かけました。
薄らと朝焼けが空を染めていました。

Photo:iPhone 4S(Pro HDR)



うちに戻り、急いでマロンくんの食事や、出かける準備を済ませて、6時40分過ぎに平戸へ向けて出発。当然、マロンくんは留守番です。
やはり、佐世保市内で通勤時間帯の渋滞に遭いましたが、予定よりも30分以上早く平戸大橋に。
「あなたへ」の健さん気分で平戸大橋を渡り、平戸島へ上陸。更に島の中心付近にある斎場まで走ります。

Photo:OLYMPUS XZ-1



出棺を見送り、火葬場へは行かず帰る事に。
途中に立ち寄った千里ヶ浜海水浴場です。秋の風情漂う海岸です。この場所を訪れたのは3度目です。高校生の頃に泳ぎにも行った海岸です。建物は、「平戸千里ヶ浜温泉ホテル蘭風」です。

Photo:OLYMPUS XZ-1



帰路、ラーメンを食べようと決めて走行しているのに、全く店がありません。すき家、吉野家、リンガーハットは数件ありましたが、頑固にラーメン屋を探します。iPhoneで検索すれば見つかりそうなもんですが、・・・。
行きと同じ国道には店がないので、遠回りにはなりますが、賑やかな方の国道を選んで走りました。
空港のある街まで走り、ようやく「らーめん」の文字を発見!
駐車場に入って、すぐに気がつきましたが、今年の春に免許証更新の帰りに入店した事がある店でした。
とんこつはやめて、味噌ラーメンを注文しました。個人的な意見になりますが、自分が想っている美味しい味噌ラーメンとはかなりズレがありました。甘くてあっさりした味噌味が好みの人には合うのかも知れません。メニューの写真には玉子のトッピングがありますが別料金です。寂しい内容で800円近い価格には??

結果的に、1時間程無駄な時間を費やしてしまい帰宅。帰り着いて10分程休憩後、待ち構えていたマロンくんと夕方の散歩へ。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!


本日の、HDRな夕焼けです。
明日は、今日の分までみっちり仕事です。

Photo:iPhone 4S(Pro HDR)


いい日だった日曜日

夕べは、近所の友人3人が居酒屋へ集う、毎月一度の定例会でした。二次会のカラオケスナックへ出向くのもすっかりお決まりとなりました。
そんな訳で、今朝は若干の二日酔いでしたが、7時半過ぎという早朝?にうちへ散歩の誘いにやって来たリッキー君と友人。
気配を察し興奮するマロンくん。これはもう、すぐに出かけるしかありません。
出かけてみると、とても気持ちのいい朝の気候に、二日酔いも何処へやら。

公園裏手の方の桜の林には、増々花の数を増している彼岸花が、鮮やかに朝日を浴びて彩りを放っています。
いやいや、実にいい日曜日の朝です。

夕方になり、今度はマロンくんの方から散歩の催促が始まりました。
それではと、川岸の散歩コースへ出かけました。
久しぶりにリッキー君に会えたり、姪に遊んでもらったり、朝夕と2度の散歩と、今日はマロンくんにとっても、いい日曜日だったのではないでしょうか。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

果たして、醤油味は?

本日の昼食は、「マルちゃん 正麺 醤油味」を作ってみました。先日のランキングでは、このラーメンがベスト1でした。
「味噌味」の麺と同じなんでしょうか?中太麺です。実は、先日一袋目を食べた時に、なんとなく頼りない味だったので、今回は茹で上がって湯切りして丼に移したあとに、ごま油を少し振りかけて麺と馴染ませてからスープを入れてみました。
気持ち美味しくなったような気がします。
個人的には、やはり「味噌味」に軍配は上がります。
「豚骨味」よりはいけてると思います。


1時間程前に帰ってきたマロンくんです。雨が降っていたので、公園までクルマで迎えに行きました。今日の散歩は、午前中だけで終わりそうです。
ご飯をガツガツと食べ終えて、今はベッド中央を占領してお休み中です。
リボンは、すぐに毛がフェルト化して取れにくくなるので、撮影後外しました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
よろしくネ!!


隣町へ・・・

昨夜、「Siri」に「明日の天気は?」と訊ねると、「明日は、いい天気でしょう。最高気温は・・・」と応えてくれていたんですが、空全体がライトグレーな朝となっています。天気予報サイトは?と・・・、曇りですね、午後は傘マークもあります。日曜日が、全て晴れマークのアイコンが並んでいるので、天気が少しずれたのか?あるいは、「Siri」に訊ねたのがもう土曜日になっていたのかも知れません。
今朝は、9時過ぎてから出かけた散歩です。時間の都合で、公園内の一巡はできなかったので、あまり満足していない様子だったマロンくんです。このあと、公園駐車場からお迎えのクルマに乗って隣町まで、カット&シャンプーへ出かけて行きました。
もう「刈り上げ」では寒い季節になってきました。

Photo:iPhone 4S

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!


刈り上げといえば、あとで草刈りをしようと思っていたのですが、予報どおりに雨が降ってきました。静かに落ちてくる秋の雨です。
画像は昨日撮ったものですが、庭で何度か見かける「イトトンボ」です。昨日は2匹見かけました。
「OLYMPUS XZ-1」の望遠マクロで撮影してトリミングしましたが、さすがに小さくて細い被写体にピントを合わすのは辛いです。
やはり、こういう場合はファインダーは必要ですね。

Photo:OLYMPUS XZ-1