パンを焼いた日は?

暑い日が続きますね。
サマーカットで全身刈上げ状態のマロンくんです。おなかは特に刈上げが凄くて、毛がありません!シミが多い地肌がくっきり。それでも暑いですね。
例によって、涼しい場所を探して移動を繰り返しています。ひと眠りすると、暑くてもボールでだけは遊びたいようで、ボールをくわえてやって来ます。結構運動するんで大変だと思いますが、欠かさず誘いに来ます。

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!



今日は、初めてとなる普通の食パンを作ってみました。これまでよりも砂糖が多い目で、薄力粉は使いません。水と牛乳を半分ずつ使いました。
いつもはフランスパン風ですが、こちらも美味い。パンが焼ける匂いのせいでしょうか?
今朝も、相当早くに起こされました。

Photo:OLYMPUS XZ-1


花火

「OLYMPUS XZ-1」での夜景撮影に出かけてきました。「一眼レフを持って行かなくて大丈夫かな?」と不安もありましたが、ここは「OLYMPUS XZ-1」の実力を信じて。
画像はシャッター速度優先モード、5.0sでの撮影です。f6.3と、かなり絞った状態です。(最大絞り込みは、f8.0)

今夜は、「‎2012 ながさき みなとまつり 花火大会」の2日目でした。最初の予定では、もう少し山の上まで歩く予定でしたが、人が多そうだったので諦めて、グラバー園第2ゲート付近で撮影。結果的には、遠過ぎず、近過ぎずなこの場所で十分楽しめました。
いろいろ設定を試しましたが、「これかな」と落ち着いたのはシャッター速度、0.6sでの撮影です。次の撮影までの待機も気になりませんでした。一番心配していたAFも問題ありませんでした。こういう遠景だけの撮影だと、かなり頑張れるコンパクトカメラです。
花火画像19点を、「Photo Gallery」に登録致しました。

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎 その他の街情報へ

朝から一汗!

雨が多かった梅雨、開けると厳しい日射しと、タイミングを逃してしまった為に、またしても雑草に覆い尽くされている庭です。(ただ、さぼっていただけ?)
そこで、一気に済ますのは無理なので、日々少しずつでもと、今朝始めました。
花はとっくに終わってしまったグラジオラスの葉に、何やら抜け殻?
シオカラトンボのヤゴ程の大きさなので???
やはりセミの抜け殻でしたが、妙に小さい。最近は、クマゼミやアブラゼミの抜け殻ばかりしか見かけないので、特に小さく見えましたが、ツクツクボウシでしょうか?
そういえば、子供の頃には、ニイニイゼミという小さなセミが沢山いたのですが近頃見かけません。鳴き声はたまに聞いているような気もします。それからこの付近で声を一切聞かないのは、ミンミンゼミです。

昨夜は、ずっとベッドで寝ていたマロンくんです。枕を共用してました。暑さは変わらなかった訳ですから、やはりカットして相当に涼しくなったんだと思います。あともう一度はサマーカットをしないと秋はやってきませんね。

さて、少し早いですが、昼食にします。これから作りますが、最近気に入ってます。夏場にしては珍しい出汁入りのうどんです。スーパーで買っておいたかき揚げ(タマネギ)を乗っけて・・・

Photo:OLYMPUS XZ-1

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

揃ってカットの日

昨夜iPadにセットしていたアラームよりも早く、今朝はマロンくんの指舐めにより起こされました。ロンドンオリンピックの開会式は、とりあえずHDDに録画しておきました。今日はマロンくんのカットの日なので、お迎えの時間よりも30分前となる8時半頃に一緒に公園へ出かけました。朝だというのに、既に太陽の位置も気温も高く、暑さ満開状態です。
公園の入口付近にひまわりが咲いていました。実は、このひまわり、とても小さくて膝の高さ程しかありません。でも、こうして画像で見ると立派に見えますね。流石夏の花です。

少し歩き回っただけですが、暑そうですね。十分に水分を摂って、影を選んで休憩しながらカットのお迎えを待ちます。
もう、お迎えのクルマをすっかり憶えているようで、クルマが駐車場に入って来るなり興奮気味!ひととおりの挨拶?を終えると、開いたリアゲートのデッキに手(前足)を乗せ、2本足立ちで車内を伺っています。でも、ケージに入るのはやっぱり嫌なようです。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!


さて、マロンくんを見送った後は、隣町まで髪を切りに。彼のカット2回に対し1度の割合で出かけてます。
信号待ちの間、反対車線に停まったタクシーからゆっくりとした動作で降りる年老いた夫婦。後ろを歩く心配そうな表情のおばあさんの腕に抱かれているマルチーズ。ちょうど動物病院へ入るところでした。病気かな?「君が元気じゃないとダメだから、がんばれよ!」と、少し目が合ったような気がしたワンちゃんに小さくエールを。
既にもくもくと入道雲が沸き上がっています。

カットが終わった後、マクドナルドへ。ドライブスルーで気になっていた期間限定メニュー「ル・グラン ソーセージ」他を購入。キャラクター上仕方ないのかも知れませんが、「スパイシーな味わい」といいつつも、どうしてもお子様メニューかなと思える無理のない味に収まっているのが残念です。メニューによっては子供が口にできない程の、とんがった味の商品に期待したいですね。

先日、いた〜いエアコン故障に見舞われた21才のサイバー君です。修理後の容態はどんなものかと、少しだけ峠道を走ってきましたが全く問題ないようです。

夕焼けシアター 7/27

今日も暑い一日でしたね。といっても夜になった今も、特別に涼しい訳でもありませんが。
本日の夕焼けシアターです。
いよいよ、オリンピックが開幕ですね。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!