寒波襲来


ついにやって来ました。
今日の最高気温は、4℃か5℃雪
朝は雪が舞っていました。雪降る中、おしっこに外へ出たマロンくんでしたが、戻るなりご覧のありさまです。→


こんな調子なので今日の散歩はキャンセルかと思っていたら、日が射してきた15時過ぎに、いつもの散歩催促が・・・
さすがに今日に限っては仕方なく出かけた散歩でした。
寒い日が続いているのに、梅の花は数を増していました。
くどいようですが、1本の木だけで、他の木はまだまだ固いつぼみです。
全然暖かくない九州長崎です。

Photo:RICOH R8


にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
よろしくネ!!


大寒から立春まで


ちょうど大寒から立春までに重なるように開催される「2012 長崎ランタンフェスティバル」です。
この大寒から立春までの期間が一年でいちばん寒い期間と云われていますが、どうやら今年もそんな感じです。
長崎駅にあるランフェスのモニュメントです。「チャイニーズ ミニミニねぷた」って感じに見えなくもないです。
「玄関口」と呼ぶには寂し過ぎる長崎駅のコンコース?にて。

3ヶ月ぶりに出かけた長崎アップルユーザグループ定例会(新年会)の帰りの画像です。
待っていたワンマンディーゼルカーが、2両編成のわりには騒がしく入線してきました。

ちなみに、長崎には路面電車以外の、いわゆる一般的に電車と呼ばれている列車も走ってますが、長崎県内は一部を除いてほぼ単線区間なので、速い車両を導入しても、時間短縮にはたいして効果がない現状です。
しょぼい事が多過ぎて、あまり多くは言いたくないですが、県民のひとりとしてなんとか頑張ってほしい長崎です。

Photo:iPhone 4

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎 その他の街情報へ

3つ4つと・・・


今日は、気温14℃と暖かな日になりました。
梅も3つ4つと花の数を増やしています。あくまで、1本の木のみですが・・・
嵐の前の静けさ同様に、寒波を目前に控えた穏やかな日。
来週は、最高気温が一気に一桁台、中には最高気温4℃って日もあるようです。「最低気温の間違いじゃないの ?』..って気温ですね。
なんとか、早めに去ってほしいと願うばかりの寒波です。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
マルチーズがいっぱい!!

相変わらず・・・


おろしそばに適した、いい蕎麦の麺が見つからず、異なるスーパーでいろんなメーカーの生麺、冷凍麺を買っては試していましたが、ちょっとだけいいかなという麺が見つかりました。
あまり期待してなかった「マルちゃん」の生麺がそこそこいい感じです。あとは、太めの乾麺も試してみようかとも思いますが、茹で時間が長くなるのがちょっとね~↓。
もうひとつ、ピンときてなかった出汁の味も決まり、現在完全にハマっております。
マロンくんも大根が大好きなようで、おろしそばを作った時には、極薄スライスの大根を食べてます。
結構辛いんですが平気そうです。適量の生大根はワンちゃんの身体にも、とても良いようです。「消化しやすいように与えて下さい。」とあります。

Photo:iPhone 4

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

高見の見物

雨は、遅い午後からで、日中は時折薄日が射したりの、比較的寒さが緩んだ天候でした。
いちばん気温が高そうな時間帯ではないかと思われる14時頃から約1時間ほど散歩に出ました。どうも彼は、飼い主とは違って、高い所も平気なようで、文字どおりの高見の見物がお好み?

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
マルチーズがいっぱい!!