メロウジャズを聴きながら・・・


雨あがり。
天気は回復方向の予報とはいえ、変化なく曇天の空。
マロンくんはといえば、専用の狭い縁側へ入り込んでの昼寝中でしたが、急に「キャン!」と短く鳴いて飛び出してきました。
窓の隙間から侵入してきた虫にでも噛まれたのかと探しましたが…..、
どうやら夢でも見ていたようです。
BGMはApple TVのインターネットラジオ。数多いチャンネルより、お気に入り登録しているメロウジャズ。レグザのステレオスピーカでは聴けたものではありませんが、AVアンプを通して2.1 or 3.1チャンネルで聴くと結構いい感じです。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!


夕方近くから、友人と二人1時間程のゆるポタ。
プチドレスアップを明日に控えた?…PEUGEOT VTT200とエネループミニベロ。
iPhone 4 で通過時間を調べて列車を撮影してみました。
小雨がぱらつく中、お互いに買い物を済ませ本日のゆるポタの終了。
帰り着いて、少しだけの休憩のあとマロンくんの散歩へと出かけました。
そんなこんなで、散歩の帰りはすっかり薄暗く、こうして今日一日も暮れていきました。(*゚ー゚*)

Photo:iPhone 4


久しぶりの雨


久しぶりの雨です。今日は散歩に行けず、部屋でくすぶってます。

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

夕焼け空を見ながらの帰り道

**
Photo:RICOH R8
(Photoshop CS4 Photomerge® によるパノラマ画像)

結構暑い日中でした。
昼前に時間が少し空いたので、休憩を兼ねて散歩を…とも思いましたが日射しが強く、暑いということで断念。
エアコンを切ったうちの中で、いちばん涼しいであろう場所を選んで昼寝中のマロンくんです。
多分、夜はべったりとくっついてくると思いますが・・・

**

今夜は、大阪王将の業務用冷凍餃子と炒飯を買って、帰ってから炒めてみました。
餃子は50個入りで700円ちょっと、炒飯は250gで200円未満と、味も価格も大いにいけてます。

***
Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!

アクアリウム近況


換水後8日目には全ての生体に異常はなかったのですが、
その翌日にヤマトヌマエビが1匹亡くなりました。
原因が先の殺虫剤混入によるものかどうかは不明ですが
他のヤマトヌマエビ、その他の生体には異常は見られません。
昨日1/2程の換水をしました。

**

PEUGEOT VTT200

最近、自転車を始めた友人と、一緒に走る機会ができた事がきっかけなのか?…、涼しくなってきたからなのか、乗車頻度が多くなってきたプジョーくんです。
永年のこびりついた汚れを、洗剤を使って洗浄中。
少しは汚れも落ちて白さが蘇っているようです。
通算すると数万キロの走行に達していると思われる1998プジョーくんにプチドレスアップを施そうかと、交換パーツ2点を注文しました。
パーツといえば、これまでは「サイクルベースあさひ」のオンラインショップでの購入が多かったのですが、送料無料の強みでAmazonでの注文となりました。
そういえば、これまでフィルターなどカメラのアクセサリー、EHEIMの水槽、ヘルスメータ、パソコンソフトのマニュアル本などもAmazonで買ってます。

***
Photo:iPhone 4

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

ちょっと寂しいい我が町?


いつもより少し早い時間に散歩に出かけてみました。
曇天だったのですが、まだ暑い…?

**

夕方には、PEUGEOT VTT200 で
隣町のスーパー内にあるマクドへ。
我が町内に店舗はなく、隣町の最寄り店を往復すると約6キロです。

幹線国道がない地域は商業施設が乏しいのは何処も同じですが、
それにしても、住宅地ばかりでちょっと寂しいい我が町です。

今日は、ちょっとケイデンスを上げて走ってみました。
帰りの最後の数百メートルの上り坂手前までは、
平均車速も19.2km/hまで伸びていましたが、
7~8km/hでしか上れない坂道、
最終的には、17.6km/hまで落ちました。

**

【本日のゆるポタ走行データ】 CATEYE CORDLESS 7
走行距離:5.83km
走行時間:0時間19分56
平均速度:17.6km/h
最高速度:28.8km/h

***

Photo:RICOH R8

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへマルチーズがいっぱい!!