サラダ大作戦 外耳炎治療用の液体飲み薬の与え方で一瞬悩みましたが、 大好きなキャベツに ドレッシング代わりにかけてみる事に。 一回2mlを1日2回与えます。 この薬、すごく甘くていい香りがします。 現在の人間の幼児用飲み薬がどんなものかは知りませんが、 遠い昔に、こんな薬を飲んだ事あるような気がします。 「薬ドレッシングサラダ」、 普段のキャベツと変わらない様子で完食….。 昨日、病院での塗り薬と、この飲み薬効果は絶大なようです。 Photo:iPhone 4 ← マルチーズがいっぱい!!
外耳炎…? Vol.2 涼しい朝のうちにと思いましたが、 朝も9時を回ると、やっぱり手遅れ…。 既に、暑くなったクルマに乗り込ませ、 病院まで約5分のドライブ。 * 炎症をおこしてる部分に薬を塗ってもらい 診察終了。 問題は、この飲み薬をどうやって与えるか…? *** Photo:iPhone 4 ← マルチーズがいっぱい!!
外耳炎…? ここ数日、片耳の調子が悪い様子のマロンくんです。 痒いようで、若干赤くなってます。 もしかすると、外耳炎…? 外耳炎の原因は、ダニやカビの場合が多いそうで、 そうなると、自然治癒は望めないので 明日にでも病院へ連れて行ってみようと思います。 こういう事は、早期対処に限ります。 *** Photo:RICOH R8 ← マルチーズがいっぱい!!
騒がしいのは彼です。 「今年はクマゼミの鳴き声が控えめ?..」 と、思ったのもつかの間、 いつからでしょう?… 気がついたら毎朝、庭先で大合唱。 一気に目が覚めてしまいます。 *** Photo:Canon EOS 40D EF 70-300mm F4-5.6L IS USM